マガジンのカバー画像

ユカイなパチパチブロックキットをはじめよう

8
ユカイなパチパチブロックキットの使い方です
運営しているクリエイター

記事一覧

ユカイなパチパチブロックキット ~ごろごろボットの作り方!~

ごろごろボットは、コアユニットが回転しながら進むワイルドなロボットです。 用意するもの ユカイなパチパチブロックキット×1 ユカイなパチパチブロックキットの中で、今回必要なパーツはこちらです。 ・コアユニット(1個) ・直線フレーム:長(2個) ・直線フレーム:短(2個) ・L字フレーム(2個) ・丸フレーム(2個) ・丸ピン(2個) ・十字ピン(8個) ・回転モータ(2個) ・Welcome Guide(1枚) 製品ページはこちら 今回作るのは、ごろごろ転がりながら

はじめまして!ユカイなパチパチブロックキットです!

はじめまして!この記事では、「ユカイなパチパチブロックキット」について詳しく紹介します。 何度でもパチッとはめてスイッチオン! 簡単に組み立てられるロボットキットです ユカイ工学の教育シリーズkurikitの最新作「ユカイなパチパチブロックキット」は、ブロックとフレームを組み合わせて何度でも作り直して遊ぶことができるキットです! ポイント💡 ① はじめにプログラムをしなくてもすぐに組み立てて遊べる ② プログラミングでロボットが動かせるので、初心者や小学生に最適 ③

ユカイなパチパチブロックキットの中身紹介

この記事では、ユカイなパチパチブロックキットの中身を紹介します! ・コアユニット(1個) ・センサスイッチ(1個) ・回転モータ(2個) ・角度モータ(1個) ・丸ピン(10個) ・十字ピン(10個) ・目シール(2個) ・輪ゴム(4本) ・直線フレーム長(2個) ・直線フレーム短(2個) ・L字フレーム(2個) ・丸フレーム(2個) ⚠ コアユニットに必要な単4電池3本は別売りです。ユカイなパチパチブロックキットに限り、1次電池のほかニッケル水素2次電池の利用も許可され

電池を入れて動かしてみよう!

この記事では、ユカイなパチパチブロックキットのモータを動かす手順を紹介します。 センサスイッチやモータの線をコアユニットにどうやってつなげればよいか、この記事を見ながら一緒にやってみましょう! 用意するもの ・コアユニット ・単4電池 3本 ・センサスイッチ ・回転モータ ・フレーム(なにか1つ) 1. 電池を入れます まずは、フタを開けて電池を入れましょう。 フタの開け方にコツがいるので落ち着いて開けてくださいね。 図のようにコアユニットを縦に持つと開けやすいです

フレームの組み立てでこんな作品が作れるよ!

前回までの記事でユカイなパチパチブロックキットの基本的なモータの動かし方をマスターしました。 この記事では、8種類のロボットの作り方を紹介します。 フレームを組み立てることで様々なタイプのロボットが作ることができます。自分のお気に入りのロボットを見つけたら、まずは作り方を見て作ってみましょう。 くるまくんベーシックな車輪2個タイプのくるま型ロボットです。 ぱちったん回転する部分に直線フレームを取り付けることでパタパタと進むことができるタイプのロボットです。 たんさき円

市販のブロックと組み合わせてみよう!

ユカイなパチパチブロックキットは有名なブロックと互換性があるため、組み合わせて拡張することができます。 今回は、ブロックを組み合わせた作品をいくつか紹介したいと思います! ミニドラゴン力強い表情が特徴のドラゴンロボットです。足には回転モータが取り付けられているので地面を蹴って進むことができます。しっぽには角度モータが取り付けられているのでプログラミングによってフリフリすることができます。 カニ大きなハサミが特徴のカニロボットです。ハサミは角度モータで動かすことができます。

ビジュアルプログラミングに挑戦しよう!

前回までの記事で、ユカイなパチパチブロックキットを使ってロボットを組み立てる方法をマスターしました。この記事では、組み立てたロボットをプログラミングによって自由に動かす方法を紹介します! プログラミング推奨環境まずは、パソコンまたはタブレットを用意します。 以下の推奨環境を満たしているデバイスを用意してください。 ビジュアルプログラミングを開く✅ Google Chrome ブラウザを使っている(iPad以外) ✅ ブラウザのアドレスバーにURLを入力してサイトを表示

ビジュアルプログラミングのブロック一覧

この記事では、ユカイなパチパチブロックキットの拡張機能ブロックについて詳しく解説します。 ブロックの大分類使うブロックは大きく4つに分かれます。1つずつ見ていきましょう! ・1つのモータを動かす(回転モータ/角度モータ) ・同時に複数のモータを動かす ・センサスイッチのONとOFF ・LEDを光らせる 1つのモータを動かす(回転モータの場合)きみどりの回転モータは、以下のブロックを使って動かします。 コアユニットにモータを挿した場所の番号(1〜4)と合わせることを忘れな