見出し画像

おとな女子〈53〉良子のキッチンTIME

今日のnoteはこちら。

良子のキッチンTIMEさんです。


noteの内容

なんと69歳の良子さんが始めたYouTubeがバズり、86万回も再生されました。夫さんが脱サラして立ち上げた会社が倒産し、ガス代を払えなかった18年間。今もカセットコンロ1台生活をつづけながら、料理動画を配信されています。

noteも新たにスタート、年齢にかかわらずチャレンジする姿に希望が湧きますよ。


クリエーターさんの紹介

秋田にお住まいの良子さん、昨年11月、次男さんの「お母さん、YouTubeやってみたら」のひと言で決めたそうです。得意な料理エッセイYouTuberとして活動をスタート。

最初は泣かず飛ばずだったのが、先ほどの動画がヒットし、登録者が1000人超え、収益化に至ったそうです。

同居するご家族8人分の料理をつくられています。家族の支えに感謝しながら発信することで、温かいコメントをもらったり人の助けになるのが楽しそう。

特に好きな記事

発信は最初が肝心とのこと。お金をかけず、無理なく続けられるこつを教えてくれます。そしてnoteの「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」というミッションがぴったりくるそうです。田舎に住む年金暮らしの主婦でも「居ていいんだよ」と言われている気がすると。

きれいに片付いたキッチンも、家族に美味しいものを作ってあげたいという心意気が伝わってきました✨

どんな人に読んでほしいか

なにか始めたい人

良子さんのチャレンジする姿勢が清々しいです。YouTubeでなくても、なにか始めてみたい人の背中を押してくれる気がしました。

以上、栗A太でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?