見出し画像

ラテン語を学びはじめたい

カバー写真は、以前に目を通した『ラテン語の学び方』という1冊、その「見開き」からです。

まずは、わたしが「ラテン語」を学びたい…と思うに到った、その動機から。

今年1月は、自分にとって「大きな」買い物をしました。

教文館という出版社が出している『アウグスティヌス著作集』(全36冊)を購入しました。

アウグスティヌスとは、Wikipedia(ウィキペディア)にて検索すると、以下のような人物であることが…その概要が分かります。

著者が「アウグスティヌス」の邦訳本も、日本には、たくさん出版されています。「honto」のリンク先を、以下に貼っておきます。

さて、アウグスティヌスは、紀元後4世紀から5世紀を古代ローマ世界に暮らした人物なので、元々は「ラテン語」にて、著作を執筆していました。

『アウグスティヌス著作集』を購入したことは、私の、この先、10年以上続くであろう、読書の主軸となる、その核が定まったことになるので、大変喜ばしいことなのですが、この著作集を読むだけでなく、さらに欲を出すと、邦訳される以前の、元の言葉、ラテン語も知りたくなります。

洗礼(※クリスチャンになるため洗礼を受けること)をしたときの代理父が学究肌の人で、ハンス・キュンクの邦訳プロジェクトに参加していたり…遠く、ドイツにおいて「神学」において大学院を卒業した…ラテン語ができる人物なので、アウグスティヌス著作集をラテン語で調べる方法を、メールにて、質問すると、次のような返答がありました。

アウグスティヌスはラテン語でも日本語でも難解ですが、とても深いので、どうぞ頑張って読破してみてください。

ラテン語の原典は、現代の批判校訂版となると上智大学の中世思想研究所まで出向く必要があります。

しかし、アウグスティヌスは昔からよく研究されているので、専門家でもないとなると、現代のものを取りよせるまでもないと思います。Wikisouceでもいいですが、それよりも豊富なのがGooglePlayです。GooglePlayでは古代、中世の古い本なら無料で膨大な文献にアクセスできます。世界中の善意の研究者がせっせとアップしてくれているのでしょう。特にキリスト教文献は多いです。

アイフォンをお使いなら、Googleplayはそのままでは使えないので、PCでAndroidのエミュレーターを試してみてはどうでしょう。

https://www.bluestacks.com/ja/index.html

これをダウンロードして、Googleplayのアプリを入れたら、Googleplayを起動し、AugustinusとかAugustinとか検索してアプリを探すのです。
とりあえず、そんなところでしょうか。

「代理父」からのメール(2024.1.26)から

こちらの方法に辿り着く前に、代理父からもらったメールの文章を、もう一度、注意深く、読みかえしてみると...

しかし、アウグスティヌスは昔からよく研究されているので、専門家でもないとなると、現代のものを取りよせるまでもないと思います。Wikisouceでもいいですが、それよりも豊富なのがGooglePlayです。GooglePlayでは古代、中世の古い本なら無料で膨大な文献にアクセスできます。世界中の善意の研究者がせっせとアップしてくれているのでしょう。特にキリスト教文献は多いです。

「代理父」からのメール(2024.1.26)より引用

そこで、この「GooglePlay」にて「Augustinus」という用語検索をしてみました…そうしたら、アウグスティヌスに関わる「アプリ」の一覧が出てきていましたので、こちらは、あとで「スマホ」で試してみるつもりでおります。ちなみに、世界の公用語は「英語」なので、英語の読めることを前提としたアプリが多かったです。

さて…ラテン語の独習ですが、「ラテン語」にて、地元図書館にて蔵書検索をしてみたところ「30件」の本がヒットしました...。その中から、いくつかをご紹介してみようと思います。以下、リンクを貼っておきます。

上記、Amazonにてリンク先を添付した書籍が、全て、わたしの地元にある市営図書館には蔵書されておりました...。

まずは、いろいろと手に取ってみて、どの本を用いて勉学に励んでいくか…を、追々、定めてゆきたいと思っています。

最後に、中公新書にて、以下のような1冊がありましたので、ご紹介させて頂きます...。

上記、1冊は、わたしの所属している、地元読書会にて…

いつか、読後感想を発表したいと思っております。
その際には、この「note」でも記事にして「マガジン」に、その投稿を格納の予定です。

また、地元図書館にて「ラテン語」にまつわる書籍、その貸出をしたときは、同じく「note」の「マガジン」に、その投稿を格納の予定です。

以上、2000文字近くの長文となりまして、失礼を致しました...。

要約いたしますと…

  • アウグスティヌスの書物を邦訳で読むが、原文である「ラテン語」も知りたいので、勉強をしたい

  • ラテン語の学習には「Google Play」だったり、地元の図書館にて借りられる書籍を用いて、これを進めてゆきたい

以上です。

今年は、ラテン語の独学、頑張ります...。

サポートして頂いた金額は、その全額を「障がい者」支援の活動に充当させて頂きます。活動やってます。 https://circlecolumba.mystrikingly.com/