見出し画像

車の出張整備”Seibii”を、使ってみた。

我が愛車、BMWのクリさん号はよく壊れる。(外車あるあるか。)
最近まじでビビったのは、鎌倉のど真ん中で、いきなり停止したこと。
追突されるとか、このままレッカー行きだとかより、「やめてー色んな人に見られるー!」という恥ずかしい乙女心が勝った・・・・。

画像1


いつもお世話になる整備工場は、BMW等の外車に強いので安心なのだけど、なんせ鎌倉は市内が混む。今回の故障は運転中に止まる。可能性があったので、自宅まで出張してもらえるseibiiに頼んでみた。

問い合わせはWEBで、詳細を教えてと電話がかかってきた。めっちゃ迅速対応で丁寧。対応してくれる方も、車に精通している方みたいで、結構ポイント高い気がする。出張日前日には、リマインドの予約メールが来るのも結構助かる。

画像2

当日は車の前で整備士さんと会って、軽く状況を共有して鍵を渡して、あとは終わるまで自分は部屋で待つだけ。最大の利点は、手軽さと整備工場までの移動がまるっとなくなったこと。超、時間創出になる。

各地域で登録整備士さんがいるようで、いろんなサービスが対象外にされがちな鎌倉でも、相談してから、部品取り寄せも含めて1週間以内で来てくれた。(めっちゃ助かる!)整備士資格所有という点では一定の技術水準は担保されているんだと思うけども、特別車や外車等、それ以上の知識や経験が必要な車に関しては、整備士さんの当たりはずれは、もしかしたらあるのかも。(来てもらった方はとても良かった。)

画像3

修理費の妥当性はよくわからない。そもそも外車はパーツ代も修理もお金かかるので、豪快に諭吉がバンバン消えていくのは、珍しくないし。なんせ、車が大好きではあるけども、メカに詳しくない。そんな自分がドキドキするのが、『整備工場に持っていくまでにトラブルがあったらどうしよう。』という点で、自宅まで来てもらえるというのは、かなり心理的安全性がある(心理的安全性の使い方間違っているな。)

メニューも豊富なので、街の整備工場と、Seibiiの両方をうまく使えていければいいな。

ところで、このビジネスモデルってマネタイズポイントって、手数料的なマージン以外にあるのかな。ほかで柱がありそうな気もする。どうしても、こういったサービスを知ると裏側を知りたくなってしまう。ちょっと調べてみよ~。 

定期点検サブスクだとか、整備士ネットワークを使ったコミュニティだとか、メディアだとか、オンライン整備士スクール(これ、日本だけじゃなくて世界でいけるんじゃんかろうか。世界には整備の技術がまだまだ足りてないだろうし。)だとか、メカ+デザイナーのなんちゃら。とか、色々出来そうだな~ と、人の畑を勝手に妄想してみる。(悪いクセともいう。)

ちゃんちゃん。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?