見出し画像

『はじまりはいつも雨』を語ろう~感動のクライマックス~

昨日のお祭りはとても楽しかった😄なんだろうこの高揚感😄

この日のためにTwitterも始めました。

まだやり方も把握出来ていませんが、それでも沢山のASKAファンの方々と関わりあえて嬉しかったです。

seikoさんがマガジンとしてまとめて下さいました。一つの歌の背景にこんなにいっぱいのドラマがあるんだと知りました。

s.e.i.k.oさんに憧れてnoteの世界に飛び込みました。素晴らしい考察力に感動しました。こんなに深い分析をする方を知りませんでした。

「私もいつかASKAさんの事を書いてみたい」

と思いました。

1月末からnoteを始めたものの、s.e.i.k.oさんに話しかけられず、ASKAさんの事も書く勇気もなく、そのような中、この企画がある事を知りました。

私はASKAさんの事を少しずつ書くことから始めました。書いている内に自分の体験や考えが整理され、3日前にs.e.i.k.oさんに企画の参加表明のコメントをしました。

画像1

当日、私はこちらのエッセイを投稿しました


そして、みなさんの大切思いが詰まったマガジンをs.e.i.k.oさんがASKAさんに届けてくれたのです‼️

それだけではありません。ASKAさんも公式ブログでコメントをして下さいました‼️

こんな嬉しい事があるでしょうか。なんと温かいお言葉‼️ASKAファンであることに誇りすら覚えてしまう

企画運営はとても大変な事だったと思います。この代えがたい感動に感謝しかありません❗

s.e.i.k.oさんありがとうございました

サポートしていただけたら嬉しいです。サポートは本の購入に使わせて下さい。学んだ事を還元したいと思います