見出し画像

【団体紹介#2】ゆめサポママ@ながの

こんにちは!暮らすroom'sです。
暮らすroom'sは、異なる活動を行っている5つの団体が共同で運営しています。
今回は5団体のうちの一つ「ゆめサポママ@ながの」についてご紹介したいと思います!

団体紹介

ゆめサポママ@ながのって?

こんにちは!ゆめサポママ@ながのです!

共同代表は、左から二番目の北村きよみ、中央の大口知子、右から二番目の森田舞。

「ゆめサポママ@ながの」は、子育て中のママがもっとイキイキと好きなことをできる地域社会を作りたいと願って活動しています。

ママが輝けば、その一番近くにいる子どもたちも自然と輝けるはずです。
長野で子育てできて良かった、とママが想う。
長野で育つことができて良かった、と子どもが想う。

そのために「子育て」と「働く・学ぶ」を応援する活動を行なっています。

主な事業例

ゆめサポママ@ながの(2016.1月~)
ゆめママキッチン(2017.3月~)
リングワークス(2018.4月~)
ゆめサポ女子大(2018.4月~)
ままのてつなご@信州(2020.10月~)


暮らすroom'sについて

参加するきっかけは?

私たちの団体は、主に子育て中の女性の応援をしてきましたが、任意団体として活動している私たちだけではできることに限界があります。
もっと子育て中の女性がイキイキと人生を送ることができるような活動をしていくためには、多方面からの視点が必要だということと、他団体と組んで活動することで、今まで以上に応援できる範囲が広がっていくだろうと考え、参画しました!


暮らすroom'sで目指すこと

ゆめサポママ@ながのでは
「出会いと学びで人生は変わる」を合言葉に
長野で子育てをする女性の出会いと学びの場を作ってきました。

暮らすroom’sでは、5団体で協力することで、長野の女性が一生涯「出会いと学びで人生は変わる」を実感し、主体的に生き、イキイキと暮らしていくことができることを目指しています。


暮らすroom'sでやりたいことは?

子育て中の女性がイキイキとしている姿を子どもに見せることができ、そんな母親の姿を見た子どもが「ママみたいな大人になりたい」と思える。
そんな素敵な親子関係を、出会いと学びの場を通して作っていきます。
さらに、仕事をしたいと思ったママが、自分のキャリアを活かせるよう、または、ステップアップで新たな働き方ができるよう、長野県の中小企業と連携して行きたいです。

女性がスキルを活かし、適所で活躍できることは、めぐりめぐって男性にも企業にも、社会にも、いい影響を与えてくれるはずです。
男性のみなさまも、他人事と思うのではなく、一緒に女性が輝ける長野県を作っていきましょう!!

詳細情報

【住所】
長野県長野市県町495あがたまちテラス2F

【電話番号】
080-2061-9009

【SNS】
Facebook
Instagram
ホームページ
Youtube


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?