見出し画像

暮らしの楽しさが大きく変わる!      観葉植物編

観葉植物のことを話そうかなと思います。
「今の生活もう飽きてきた〜。」とか「なんか部屋飽きてきた〜。」
とか色々と楽しくないということがあると思います。

 観葉植物なんかじゃ生活楽しくならないでしょと思ってる人
僕は観葉植物じゃなくて庭に植えて増やす方が好きなんですが
そちらでも構いません。そのことはまた今度話します。
勘違いしないでもらいたいんですが、植物に詳しいとかそういうのではありません。
自分がしてて思ったことを書くだけです(*ノω・*)テヘ。
 
 
 観葉植物は主に鉢物です。
鉢の下に受け皿などをつけとくと水は鉢の外にこぼれてこないです。

 観賞植物を選ぶ際なんですがそこまでは僕は口出しできません。
自分がこれカワイイなとかこれは愛でれそうとか思ったものにしてください。
ですが、これだけ言いたいのですが "播種" か "育苗" からしてくださいね。

 まず播種とは・・・
播種とは種まきのことですね。僕は種から育て始めるのですが、
種から育てる植物は可愛くて仕方がありません。
自分の好きな種の形とかで選んでみてはどうでしょうか。
種まき→ある程度育てて・・・鉢に苗を何個か移し替える・・・適した環境で観葉植物として育てるもありです!これが播種の良さです。

 育苗とは漢字の通り
苗から育てることです。
買ったときから鉢で育てること、またはもう庭に植えて花をすぐ楽しめる状態ですね☻
苗から育てるのは播種より簡単ですね。まぁ種類にもよるのですが・・・
あとはすぐ花が咲くことです。これが育苗の良さですね。

 おすすめ観賞植物

何と言っても サボテン ですね。

あとはマリーゴールドやパキラ ですね。ガジュマルとかもいいですねー。

育て方はあってるという保証がないので載せませんが
育てやすいです。害虫もつきにくい。

とてもいい品種じゃないですか?

ぜひぜひみなさんも観葉植物育ててくださいね!!!!

あとフォローもよろしくお願いしま〜す!!!!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?