見出し画像

蒜山へ。

おはようございます。

昨日は、デザインの打ち合わせと撮影のため、お隣の岡山県真庭市・蒜山へ。

蒜山は今が桜の季節!昨日はとても暖かく、春爛漫というお天気でした。鯉のぼりもあちこちで風になびいていて、鯉のぼりと桜が同じ時期なのが、とても新鮮でした。

打ち合わせは、いつもお世話になっている「ユキミドリ」さんのお誘いで、「蒜山耕藝」さんのお食事がいただける「くど」でのランチミーティングでした。

…お誘い、というか私たちがずっと行きたがっていたので、この機会に(ちょうど月曜日でオープン日だったこともあり)お願いしてご一緒したのですが…。以前からどんなところだろう、と興味津々だった場所です。

土壁の温かみあふれる空間に、素敵なインテリア。飾らないけれど凛とした空間で、とても居心地が良かったです。

自分たちで耕した畑のお野菜、田んぼのお米、味噌、そして、つながりのある地域の方が作られたお豆腐やお漬物が並んだお昼ごはん。素材の味を大切に、こだわりの調味料でシンプルに味付けされたお料理ばかりでした。

食後にデザートとコーヒーも楽しみしつつ、ユキミドリさんの新しい商品のパッケージなどの打ち合わせ。

初めてお会いしたときには「自宅でアロマサロンを…」というご依頼で、カードやWEBのデザインをさせていただいたのですが、いまのユキミドリさんは「蒜山という土地の魅力をたくさんの方に知っていただきたい」という思いを強くされ、地域に根差した活動や商品展開を行っておられます。進化し続けるユキミドリさんのバイタリティと、穏やかなお人柄に、いつも勇気づけられている私たち。今回のお仕事も頑張ります!

「くど」さんを後にした後は、ひるぜんワイナリーへ。日本の固有種である「ヤマブドウ」を使ったワインづくりをされています。

畑を見せていただき、社長さん自ら作業をされるところを撮影させていただきました。

社長さんにお話をうかがうまで知らなかったのですが、ヤマブドウでワインをつくるのはとても大変なことで、とても苦労されながら、情熱を持ってワインづくりに取り組んでこられたそうです。自らも農学博士(43歳で大学生になられたとのこと!)で、研究熱心な方。さまざまな効能を持ち合わせるヤマブドウのワイン、私はお酒が飲めないのでジュースを買いましたが、もう一人のスタッフはしっかりワインを買って帰りました!

ユキミドリさんからつながった素敵なご縁。またゆっくりじっくりとお話をうかがってみたいなあ、と感じました。

蒜山にはまた伺う予定。次は新緑の季節かな…とても楽しみです!

サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。