見出し画像

お隣さんとの不思議なコミュニケーション。

おはようございます。

シマシマしまね、本日も10時~15時でオープンしています。

裏にある大きな金木犀が満開。ふわーっといい香りがしますよ。


さて、新しい商品のお知らせを。

出雲市斐川町「ほくよう」さんから、ポン菓子グラノーラが届きました。

雲南市にJターンされて、シマシマしまねのワークショップでもお世話になっている鹿糠(かぬか)さんの奥さまが開発、製造されているグラノーラ。ずっと試作をされていて、春に行われた「地元を愛する集い」でも試作品を持ってきてくださっていましたが、今回ついに完成!ということで、シマシマしまねでも取り扱わせていただけることになりました。

雲南市大東町の「宮内舎」さんの無農薬玄米で作ったポン菓子をベースに、ドライフルーツもたっぷり入って食べ応えのある味わいになっています。

きなこ味(斐川町産の黒豆大豆きな粉)、しょうが味(出西生姜のパウダー)、そしてオリジナルの3つの味がありますので、お好みでお選びくださいね。食べ始めると止まらないおいしさです。


そして昨日は午後から、ワークショップ講師をお願いする予定の上野さんが打ち合わせに来てくださいました。

チーズケーキを持ってきてくださったので、さっそく頂戴しました。コクがあっておいしかった!ささっとこういうお菓子が作れる方、尊敬します。

ワークショップは10月25日(木)に予定していますが、かなり面白いものになりそう!島根のものを使った、楽しい参加型のラボになる予定ですので、皆さんどうぞご参加くださいね。予定をあけておいてください!


さて、昨日は週に1度の施設メンテナンスの日。午前中の1時間、裏庭の枯れ葉や泥、伸び放題の草を片づける作業をしています。今日は汗だくのところにお客さまがいらっしゃってびっくりされてしまいました。ごめんなさい!

お隣のおじさんに手押しの一輪車(こちらでは「ねこぐるま」と言います)を借りに行ったら、スコップもいるでしょ、と言われて案内されると…。

は~、壮観!

いろんな大きさのスコップがあって、「あんたんとこの溝はこの大きさのスコップだね」と、溝にジャストフィットなスコップを選んで渡してくださいました。料理人が料理によって包丁変える、みたいなものなのかな。見た目同じように見えても、いろいろ用途があるのかもしれません。


「ねこぐるま」とスコップをお借りしたら、お返しにキュウリをいただきました。…いやいや、お返しじゃないですね、お世話になったのに逆に頂きものまでしてしまって申し訳ないなあ。いらしてくださったお客さまたちにもおすそわけしました。

私たちも旅行のお土産をお渡ししたり、ワークショップで作った料理をおすそ分けしたりしているから、なんだか物々交換的な面白さもあります。気持ちをやりとりしているみたいで、これも楽しいコミュニケーションです。

お隣さんご夫婦、何気に私たちが自力で草刈りや溝そうじをするのを楽しみにされているみたいで、いつもにやにや(いや、ニコニコ)しながら見守ってくださっています。いつまで続くかな…と思われているに違いない、と思いつつ、来週も頑張ります。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。