マガジンのカバー画像

時々、コラム。

246
1週間に一度程度更新していきます。 島根で活動するNPO・くらしアトリエが考える「未来を見据えた暮らし方」。 明るく、時に凛として未来に向かい、素敵に歳を重ねられる島根でありたい… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

テレワーク、はかどってる?私たちが在宅勤務で心がけていること。

現在の社会状況を受け、在宅勤務を始めておられる方、これから始める方、いらっしゃるかと思います。noteでも「テレワーク」「リモートワーク」のタグでたくさんの方が情報を発信されています。 ここ島根県では、テレワークをしている会社の情報などもまだあまり聞いていません(テレワークできない仕事が多い地域性があるのかもしれません)。でも、状況が変わって「家で仕事をする」人が増えることも十分考えられます。そこで私たちくらしアトリエからも、「(地方で)在宅で仕事をするときに心がけているこ

「素敵なものは、素敵。自虐ではない伝え方で。」について考えていたら、もう一歩進みたくなりました。

2月21日に綴ったコラムについて、あらためて自分たちが思う島根の魅力、のようなことを書いたのですが、いろいろと反応をいただきありがとうございました。 この、「素敵なものは、素敵と言おう。自虐ではない伝え方で。」という考え方は私たちくらしアトリエの芯の部分にずっと息づいているものです。 私が子どもの頃、田舎は確実に都会より下に位置付けられていました。どこの出身なのか…すなわち「どこに属していたのか」はコミュニケーションをとるうえですごく大切なことで、東京がとにかく一番。ゆる

さとり世代のその後~「同じ」がいいのか「違う」がいいのか

以前「時々、コラム」で、こんな2つの記事を綴りました。 まず大学の入学式のスーツに多様性がまったくない、ということに驚愕したという記事。 そしてそこから約半年を経て、実際に子どもたちが入学を迎えるにあたって書いた記事がこちら。 くらしアトリエスタッフはシャイなのに人と同じことをするのに抵抗がある、というちょっとめんどくさい性格をしているのに加え、行動のひとつひとつをいちいち「これっておかしくないか?」と考えてしまうのですが、コラムでも一貫して「多様性」について、またそれ