マガジンのカバー画像

くらしアトリエ 「日々 綴る。」

1,306
「NPO法人くらしアトリエ」スタッフが、日々の活動のこと、暮らしのこと、をつぶやいています。活動拠点は島根県出雲市斐川町(2021年12月に移転しました)。 「シマシマしまね」日… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

おいしいお豆腐、おいしいお餅。

おはようございます。 「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」も残すところあと2日となりました。連日、お越しいただきありがとうございます。 初めていらした方が多いこともあり、施設の中のいろいろなものに興味を持っていただいて、私たちもとても新鮮です。特に、「ちいさなしまね」(ミニチュア)のコーナーへの反響が大きい! 石州瓦のおうちや、カモメ・ウミネコ、割子そばなど、「すごい~!」「小さい!」「どなたが作っておられるんですか?」など、皆さんが驚いておられるのを見るのが楽しいです

おいしい和菓子、おいしい野菜。「クリスマスお楽しみ便」のご紹介。

おはようございます。 だんだんと景色が冬に変わりつつあるはたひよどり。(写真は今週の月曜日に撮ったものです) 昨日も「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」にお越しいただき、ありがとうございました。 「初めて来ました!」という方が多くて、このうつわのイベントがひとつのきっかけになったんだな、企画してよかった、という気持ちです。 せっかく迷いつつ来ていただいて「もう道が分かりました」とおっしゃっていただいたのに、今週末でクローズしてしまうというのがなんとも申し訳ないのですが

本日より「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」開催です &「クリスマスお楽しみ便」受付中。

おはようございます。 本日より12月1日(土)まで、「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」開催いたします。 この4日間で、「シマシマしまね」の2018年のオープンは最後となります。素敵なうつわたちに会いに、ぜひお越しくださいね。お待ちしています! そして、12月7日(金)開催の「クリスマスお楽しみ便」にも、たくさんのご注文ありがとうございます。 ご注文いただいた皆さん、12月7日(金)にお会いできるのを楽しみにしています。お時間がありましたら、お話しできると嬉しいです。

「クリスマスお楽しみ便」10時よりオープンです。 & しみじみおいしい「おでんのおだしセット」のご紹介。

おはようございます。 本日10時より、シマシマしまね「クリスマスお楽しみ便」専用ネットショップをオープンいたします。 ※文章の最後に、ネットショップのアドレスとパスワードを記載していますのでご覧くださいね。 「お楽しみ便」とは何ぞや?という方に向けて、あらためてご説明させていただくと、作り手の思いをそのまま、直接お客さまにお届けするために、また、フレッシュなもの、焼きたて・削りたて・作りたてのものを、その日のうちに求めていらっしゃる方にお渡しするために、シマシマしまねが

「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」レポ &「クリスマスお楽しみ便」ネットショップはあすオープン予定!

おはようございます。 「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」、連日たくさんお越しいただきありがとうございます。 23日(金)は、松江市の「ラ・クレームデクレーム」さん、 「Vert」さんのお菓子が並びました。 ご家族連れ、ご夫婦という方が多く、皆さんうつわと一緒に、お菓子もどれにしようか…と悩みながらお買い上げくださっていました。 また、この日は「ペイントワークショップ」も開催いたしました。 大田市の「NPO法人どんぐり」さんが手作りしてくださったクリスマスオーナメ

金髪がもたらしたもの。

しばらく前に、髪の色を変えたことをコラムに書きました。 「ダブルカラー」という、一度脱色して金髪にしてから好きな色を染めていくという手法で、白髪が目立たなくなるかなという目論見。 染めた色が抜けてきたら、もろ金髪になるので、ここ数か月はアッシュグレー→金髪→ピンクベージュ→金髪→ナチュラルブラウン→金髪、という感じで髪の色が変遷しており、これはこれで得難い経験です。 たまにお会いする方は見るたびに髪の色が違うから「次は何色か楽しみにしてますね!」と言われたりします。

「お味噌づくりワークショップ」レポート

おはようございます。 昨日も寒い中、「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」にお越しいただきありがとうございました。遠方から来てくださる方が多く、本当にありがたいなーと感謝しています。 今日は、松江市の「ラ・クレームデクレーム」さんから奥出雲りんごのアルカザールが届きます。 自然にまかせたりんごづくりをされている奥出雲町の「日森りんご園」さんのりんごを使った、素朴なお菓子です。 スタッフもみんなこのアルカザールが大好きで、秋が深まると「食べたいな~」と思い出す味です。どう

「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」始まりました。

おはようございます。 昨日から開催の「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」、初日にお越しいただき、ありがとうございました。 うつわが好き!という方や、「去年もここで買ったんです」という方など、 楽しみにしてきてくださった方が多くて幸せでした。 「陶工房Ashwork」さんの「ことりシリーズ」は、初日にすべて旅立ってゆきました。楽しみにされていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。 他にも、島根県内外の作り手さんの作品がまだまだたくさん並んでいます。窯元や作家

本日より「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」開催です。

おはようございます。 本日より「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」が始まります。 島根県内外からいろいろなうつわがそろいました。 一点ものも多いので、売り切れの際はご容赦くださいね。 昨日は1日、イベントの準備。各窯元・作家さんの紹介ポップを作ったり、作品を梱包から出して配置したり。 まだご紹介していなかったうつわたちです。 まず、雲南市「永見窯」の作品たち。 永見窯さんは、布志名焼の舟木氏のもとで修行を積まれ、雲南市三刀屋町のひっそりした山の麓に工房を構えてお

ティズ・クレイさんセレクトのうつわたち &新しい年を迎える手仕事たち。

おはようございます。 いよいよあす21日(水)から「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」が始まります。12月1日(土)の最終日まで、素敵なうつわが並びます。 ふだんは島根に特化した施設として、県内で作られたものをご紹介していますが、このイベントでは県外の作家さんのうつわ、また各ショップオーナーさんセレクトのバラエティ豊かなうつわも並ぶ、とても楽しい展示となっています。 その中から今日は、米子市の生活雑貨店「ティズクレイ」さんセレクトのうつわをご紹介します。 昨年もいろい

「読書をはじめよう ~人から人へ 生きていく言葉」レポート

おはようございます。週末、いかがお過ごしでしたか?お天気もまずまず、紅葉はもう見頃を過ぎたころでしょうか。 さて、16日(金)に開催した読書ワークショップのレポートです。 とてもじんわり、暖かな時間となりました。 前回は参加者の皆さんからおすすめの本を教えていただく、という内容でしたが、今回は趣向を変えて、講師の「DOOR Bookstore」オーナー・高橋香苗さんが関わった書籍『忠吉語録』をもとに、言葉についてあらためて考えてみよう、というワークショップでした。 参

島根のどこが好きなのか、あらためて考えてみた。

今日開催した読書ワークショップに、お嬢さんが島根の大学へ進学した、という女性が県外から参加してくださいました。 昨年から、講師のDOOR BOOKSTOREオーナー・高橋さんを慕って遠方から通ってくださり、私たちもいろいろなお話をさせてもらったのですが、今回は娘さんが4回生ということもあって、「娘は島根の皆さんに支えられてきました」ということばをたくさん頂き、誇らしく思いました。 また、午後から来てくれたくらしアトリエスタッフの娘さんは県外の大学に通っているけれど、毎日く

陶工房Ashworkさんのうつわたち。

おはようございます。 今日は、読書ワークショップの日。どんなお話になるのか、とてもわくわくしています。 ショップコーナーも通常通りオープンしていますので、ドライブがてらお立ち寄りくださいね。 さて、来週水曜日21日より開催の「うつわと暮らしを楽しむWEEK!」。昨日は松江市の「うつわ羊」さんから、素敵なうつわたちをお預かりしてきました。こちらも、また後日ご紹介させていただきますが、オーナーの青山さんがうつわを本当にいとおしく思っていらっしゃるのが伝わって、じーんとしまし

うつわと暮らしを楽しむWEEK!素敵な手仕事が集います。

おはようございます。 昨日もとってもいいお天気でした~。今日も「シマシマしまね」10時よりオープンしています。 あすは、松江市のDOOR Bookstoreオーナーの高橋香苗さんを講師に迎えての読書ワークショップです。いつもとても実り多い時間になるので、今回もわくわくしています。まだ参加者募集中ですので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。 そして、22日(木)開催の味噌づくりワークショップは、残席わずかとなっています。興味のある方はどうぞお早めにお申し込みください。