見出し画像

2年前の経験を活かして

産休32日目!

昨日は診察後より出血と腹部の張り感が強く感じるため、普段の散歩はお休みし、家にいることにしました!

こんなに体の状況が変わると、外出するのも怖くなります。

そして、夜もお腹の子の胎動や寝るポジションを整えるのにうっすら目を開けため、日中とても眠かったです。久しぶりに昼寝をしました。

今日はすでに出血も治まりつつあり、腹部の張りもそんなに強くない気がします。

今日は中学生からの友達に会える日なので、何があっても良いように準備しながら友人の家に向かいたいと思います。


経験を話す、そして、自分なりの思考を言語化する


先日、近藤さんに機会を頂いて今まで経験してきたことをお伝えしました。

近藤さんの発信は私が妊婦さんと関わりを持つようになってから、拝見させて頂くようになりました。産科領域を仕事で関わることになったのですが、全く学校では触れる分野ではなく、セミナーや教科書を買って、走りながら勉強していくことになります。近藤さんが配信される内容はとてもわかりやすく、参考にさせて頂いていました。そんな、近藤さんとお話をする機会が巡ってくるとは思ってもいませんでした。3年前の私に教えてあげたい気持ちです。笑


2年前の苦い経験

実は、人前にたち話をする機会というのは、2年前にも頂くことがありました。その時も、今回の内容と似た、自分の仕事内容や経験、自分が感じたことを伝える内容でした。勉強を始めてた私にとっては、学んだ知識を並べることで精一杯だった記憶があります。それをどう感じたか?どうして活かしていきたのか?など、自分の思ったことを言語化することができず、苦い経験をしました。本当に話が広がっていかなかったんですね。笑  教科書にあるようなことした言えませんでした。実際の目の前の方は、教科書通りに当てはまる方もいれば、イレギュラーな方も当然います。当時は、教科書にはこう書いてある!という思考一点であり、疑うこともせず、なんでこれはこうなっているのだろう?という視点などが持てず、自分自身で話を広げていなかったんですね。教科書にあることは正しくて、それを覚えれば大丈夫。そんな考えを持っている自分が、自分を苦しめる結果となりました。

最終的には、同じ発表者の皆さんに助けていただきました。前日の夜まで。感謝の一言につきます。

でも、その経験があったから、今、少しずつ自分の考えも持ちつつ、考えることができ始めていて、言語化できたかな?と思います。

あとは、産休に入り続けているこの日記がとても影響があるような気がしました。

人間味のある内容が書けたのかな?と。お伝えする内容には、失敗したことや壁にぶち当たったこともお話ししました。「こうして、こうしています!」だけの話では、こちらの一方通行ですよね。そうではなく、私がしたかったのは、こういう時はどうしていましたか?と相手の経験も伺いたかったのが本音です。

環境のセッティングや呼びかけ、実際に話を聞いてくださった皆様に、このような機会を頂き、感謝申し上げます。

あの時の経験を生かすことができた1日となりました。

本当にありがとうございました!


本日のラインナップ

●日記を書く(31日目)

●昼寝

●youtube鑑賞

●お伝えする内容の最終確認

●夕飯の準備(ぶりしゃぶ)

●産前産後リハルームにてZOOM

●22時半 就寝


では、また!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?