近藤カナ@産科の理学療法士

産婦人科でリハビリ外来を担当する理学療法士|2児の母(8歳&5歳の男の子)|産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない|Twitter:https://twitter.com/s_size_9

近藤カナ@産科の理学療法士

産婦人科でリハビリ外来を担当する理学療法士|2児の母(8歳&5歳の男の子)|産前産後のトラブルを仕方ないで終わらせない|Twitter:https://twitter.com/s_size_9

ストア

  • 商品の画像

    【評価表付き】編集できる 産前産後ケアカルテ テンプレート

    Canvaアプリで編集可能な、産前産後ケア用のカルテテンプレートです。 (2024.8.16 内容を増量しました!) ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴∵∴ 【7Pセット】 ・問診票テンプレート ・ケア記録(評価表) ・ケア記録(簡易版) ・継続用記録 ・プリントアウト用モノクロ3枚 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴∵∴ 産前産後の理学療法に使う細かい評価を記録できる評価表も作りました。 使い方はこちらからご覧いただけます。 https://note.com/kanakondo/n/n8efee0a6beee 簡易版は、記録としてアウトプットすることで 考察の思考がまとまりやすく 一回の介入からの学びと反省を次に活かせるように 記録 兼 フレームワーク的な感じに枠を作ってみました。 A4サイズなのでプリントアウトして使うこともできます。 タブレットに落としてスタイスラペンで直接書き込む使い方もできます。 canvaアプリで編集できるデータなので、好きにカスタマイズも可能です。
    1,500円
    コーラルリズムショップ
  • 商品の画像

    【テンプレート】1日10分でも!自分を知るフレームワーク

    自分自身を見つめ直し、成長をサポートするための【テンプレート】をご提供します。 A4サイズのPDFなのでプリントアウトして使っても、タブレットなどデジタル端末で使うこともできます。 テーマ一覧も用意しました。 ・ライフスタイル ・価値観 ・人間関係 ・お金 ・ストレス ・仕事やキャリア など、自分自身の内面を深く理解する手助けとして、1日10分でも自分を知り、自分自身と向き合うことで、新しい発見がきっとあります^ ^ 日々の生活に役立ててみてください。 ※商品はデジタルコンテンツとなります。ダウンロード後のキャンセルや返金はできません。ダウンロード時には十分なインターネット接続を確保してください。
    500円
    コーラルリズムショップ

マガジン

  • 産科理学療法士のひとりごと

    まだまだ少ない「産婦人科でのリハビリ」を担当している理学療法士が綴る頭の中。

  • PTOTさんからのよくある質問

    産婦人科で活動することになった経緯や産前産後の勉強情報・オススメ書籍など

  • 産前産後系のセミナー受講レポ

    実際に受講した(している)産前産後リハビリに関するセミナーのレポをまとめています

  • 商品の画像

    【評価表付き】編集できる 産前産後ケアカルテ テンプレート

    Canvaアプリで編集可能な、産前産後ケア用のカルテテンプレートです。 (2024.8.16 内容を増量しました!) ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴∵∴ 【7Pセット】 ・問診票テンプレート ・ケア記録(評価表) ・ケア記録(簡易版) ・継続用記録 ・プリントアウト用モノクロ3枚 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴∵∴ 産前産後の理学療法に使う細かい評価を記録できる評価表も作りました。 使い方はこちらからご覧いただけます。 https://note.com/kanakondo/n/n8efee0a6beee 簡易版は、記録としてアウトプットすることで 考察の思考がまとまりやすく 一回の介入からの学びと反省を次に活かせるように 記録 兼 フレームワーク的な感じに枠を作ってみました。 A4サイズなのでプリントアウトして使うこともできます。 タブレットに落としてスタイスラペンで直接書き込む使い方もできます。 canvaアプリで編集できるデータなので、好きにカスタマイズも可能です。
    1,500円
    コーラルリズムショップ
  • 商品の画像

    【テンプレート】1日10分でも!自分を知るフレームワーク

    自分自身を見つめ直し、成長をサポートするための【テンプレート】をご提供します。 A4サイズのPDFなのでプリントアウトして使っても、タブレットなどデジタル端末で使うこともできます。 テーマ一覧も用意しました。 ・ライフスタイル ・価値観 ・人間関係 ・お金 ・ストレス ・仕事やキャリア など、自分自身の内面を深く理解する手助けとして、1日10分でも自分を知り、自分自身と向き合うことで、新しい発見がきっとあります^ ^ 日々の生活に役立ててみてください。 ※商品はデジタルコンテンツとなります。ダウンロード後のキャンセルや返金はできません。ダウンロード時には十分なインターネット接続を確保してください。
    500円
    コーラルリズムショップ
  • 商品の画像

    【妊婦中・ママにオススメ】腰痛を防ぐ!体の使い方のコツ

    妊娠中や産後の方におすすめ!腰痛を予防するためのコツをまとめました。 ●抱っこの時に腰や手首に負担をかけない方法 ●中腰 ●座っている時 ●抱き上げる時 ●寝る時 それぞれの状態で具体的な方法を写真付きでご紹介しています。 お子さんとの生活を楽しむために、ぜひ手元において参考にしてみてください。 ※こちらの内容な医療アドバイスではありません。腰痛がひどい場合や続く場合は専門医に相談することをお勧めします。 ※専門職の方はご自身のお身体のために使う目的でのご購入をお願いいたします。無断でのコピーによる配布等はお控えください。
    400円
    コーラルリズムショップ
  • もっとみる

最近の記事

【産婦人科のリハビリ】家に帰ってからのことが心配なんだよね

産婦人科でのリハは、どのタイミングで介入するかによって対応も違ってきます。 ●妊娠中:身体機能の維持 ●産後早期:評価、指導 ●産後数週間〜数ヶ月経過後:身体機能の回復 どのタイミングも大事。 でも個人的には産後早期の介入って結構重要な気がしています。 産んだら ・思ってたよりも体が全然動かせない ・今まで痛くなかったところが急に痛み出した ・下に落ちたものも拾えない状態。でも家では床での生活 これ以外でも、 産んだらすぐにお腹は凹むと思ってたのに、なに一つ変わってな

    • 【評価表】編集できる産前産後リハカルテと評価表のCanvaテンプレートを作りました

      使いやすい評価表が欲しいなとずっと思っていて、 かなり蛇行しながら、ずっと試行錯誤して色々試してみたりしているのですが 今回、思い切ってかなり細かい評価表にしてみました。 以前作ったもののアップデート版です。(以前の記事はこちら↓) (以前ご購入いただいた方は、同じテンプレートリンク内でアップデート版をご覧いただけます) 今回のアップデート版の評価表では、産前産後の方の理学療法を担当する際に必要な評価をメインにしているので、何か学びなどの参考にしていただけることもあるか

      • 【産婦人科のリハビリ日記】理学療法士という認知度の低さ

        このnoteを始めた頃には まだ産婦人科に介入する理学療法士が全然いなかったものの この数年で全国的にすごくたくさん増えてきたな〜って思います。 それでも、まだまだ「理学療法士」という職業の認知度は低く 何をする人なのか?というのが 一般の方のみならず 産婦人科内でも認知されていないというのを感じます。 同じように産婦人科の中で頑張ってる理学療法士さんから お悩みのDMなども時々いただくので 私の考え方もシェアしていけたらと思います。 ⬛︎リハビリテーション科という環境

        • 【産科PTの臨床から】産後に腹横筋収縮を体感してもらうためのアプローチのポイント

          産前産後の身体的変化は色々ありますが、ごく簡潔に言うと、 胎児の成長に伴って ●インナーユニットを構成するものがそれぞれ負荷を受ける ●重心位置が前下方に変化することで姿勢戦略が変わる 産後の体のケアをするにあたって 私がまず最初に学んだのがこのインナーユニットの変化でしたし この分野に入って10年近い今でもずっと向き合い悩み続けているのがここです。 ⬛︎インナーユニットが難しい理由が、インナーユニットの難しい点です。 インナーユニットが使えている状態にするのは、 腹

          ¥300

        マガジン

        • 産科理学療法士のひとりごと
          39本
        • PTOTさんからのよくある質問
          27本
        • 産前産後系のセミナー受講レポ
          4本
        • Physical Birth Houseママ療法士出産体験記
          11本
        • 日常生活ポイントダウンロード
          2本

        記事

          【産婦人科のリハビリ日記】#30. 帝王切開の後の起き上がりが大変

          クリニックでの理学療法士の介入はまだまだ少なくて 「えっ!?産婦人科に理学療法士さんがいるんですね!?」と 驚かれることも時々あります。 理学療法士として産婦人科にいてよかったなと思ったことの一つが 帝王切開の産後の方のフォローをしたとき。 ●産婦人科は「基本的には動ける」対象者さん元々理学療法士として病院に勤務していた頃は、どちらかというと「どう見ても動作が困難な方」が対象でした。 でも、産婦人科って(特に私の場合はクリニックなので、産婦人科の中でもリスクが低めの方ばか

          【産婦人科のリハビリ日記】#30. 帝王切開の後の起き上がりが大変

          【産婦人科のリハビリ日記】#29.インナーユニットの大切さを伝える

          産婦人科で入院中の産後の方のところを回らせてもらっていたり、外来で産前産後の体のケアをさせてもらったりしています。 トラブルがある方は評価をした上で、必要なことを行うといういわゆる理学療法の対応をしています。が、中には特にトラブル的なものがない方もみえます。 じゃあそのままでいいかというとそういうわけではなく、産前産後に特有なのは、インナーユニットのエクササイズや再教育が必須な部分なので、ここをお伝えするようなことも合わせて行なっています。 インナーユニットのことを妊産婦

          【産婦人科のリハビリ日記】#29.インナーユニットの大切さを伝える

          理学療法士と整体師は何が違うの?

          産婦人科でリハビリ外来していても 「整体行った方がいいですか?骨盤矯正した方がいいですか?」っていうのは本当によく聞かれます。 これって、一般の方からしてみたら、理学療法も整体も接骨院での骨盤矯正も違いがよくわからないっていうことですよね。 とはいえ、私自身もここちゃんと言語化できていなかったんじゃないかと思ったので、少し理学療法士の特性とか得意なことを掘り下げて考えることで、その違いを自分なりに言葉にしてみようと思います。 ■理学療法士の特徴とは自分の言葉に置き換えて

          理学療法士と整体師は何が違うの?

          Canvaで編集可能!産前産後リハカルテ テンプレート

          産前産後のケアをする方向けにカルテのテンプレートを作りました! ■こんな方に基本フレームは産婦人科に関わるPTさん向けに作っていますが、 民間セラピストさんや整体業の方にも使っていただけます。 Canvaというデザインアプリで編集できる形にしてありますので ご自身でカスタマイズしながら使ってください。 ※編集にはCanvaのアカウントが必要になります(無料)。 編集なしでそのまま使いたい方もみえるかと思い、ダウンロードしてすぐに使えるPDFバージョンも一緒に入っています

          Canvaで編集可能!産前産後リハカルテ テンプレート

          【産婦人科のリハビリ日記】#28. PTとして産婦人科にいてよかったと思ったこと

          産婦人科のクリニックで、産前産後リハビリの外来・入院中のケア・マザークラスでの講和・妊婦さん向けのインナーマッスルエクササイズなどを担当させていただくお仕事をしています。 PT1人で入っているからなのか、「私ちゃんとこのクリニックの役に立ててるかなぁ?」って不安になることがよくあるんですが、対応させてもらった患者さんによっては って思うこともありましたので、今回はPTとして産婦人科に存在していてよかったと思ったことをまとめてみます。 ■痛みを言語化してあげられる骨盤の神

          【産婦人科のリハビリ日記】#28. PTとして産婦人科にいてよかったと思ったこと

          【産婦人科のリハビリ日記】#27. 産後数日の方に伝えてること。腰背部や肩の痛みが多い。

          最近は産婦人科で外来だけではなく、産後の入院中の方の所を回らせてもらうような介入もしています。 身体の痛い所とか、気になること・不安や心配なことなどを伺って回っていると、やはり多い訴えとして、肩や腰の痛みがあります。 ●産後早期の腰背部痛の原因産後の入院中の方って、まだ数日しか経ってないので、いろんな痛みが混在している中ではあるんですが、腰背部痛の訴えはやはり多いです。 ①座面の高さ・深さ どんな時に気になるかを伺うと、授乳してる時にだんだん腰が痛くなるというケースが多

          ¥380

          【産婦人科のリハビリ日記】#27. 産後数日の方に伝えてること。腰背部や肩の痛みが多い。

          ¥380

          【臨床】骨盤痛の妊産婦さんに多い整形外科の既往とは

          産前産後に腰痛とか恥骨痛など 骨盤周辺のトラブルがあると 大体「妊娠中のホルモンの影響で骨盤が緩んだから」で 片付けられがちですが 実際にはそれは引き金でしかないよな〜と 思うことが臨床では多々あります。 ●靭帯が緩むのが原因なら全員がトラブル妊娠中の靭帯の弛緩は生理的な変化なので もれなく全員に起こる変化ですが それが原因で骨盤に痛みが出るのであれば 全員に痛みがあるはずなんですよね。 でもそうじゃないのは、 それ以外に原因になるものがあるからですよね。 それを「個

          ¥380

          【臨床】骨盤痛の妊産婦さんに多い整形外科の既往とは

          ¥380

          【ご質問】産婦人科での理学療法士の求人がないのですが...

          産前産後分野に興味のある理学療法士さんから、時々ご質問をいただきます。ご質問内容が割と同じものが多いので、noteにまとめています。 今日のご質問はこちら。 私のきっかけなどは、過去にも色々と記事を書いているので、そちらをご参照いただければと思います。リンク貼っておきますね。 今日は、もう一つの「産婦人科での理学療法士の求人」について少しお話ができればな〜と思います。 結論求人は基本的にないです。 でも実際に産婦人科クリニックで働いているPTさんはいらっしゃいますし

          【ご質問】産婦人科での理学療法士の求人がないのですが...

          【臨床から学ぶ】産後の腹直筋離開への評価・アプローチの考え方

          実際に産婦人科の中で妊産婦さんのケアをしていたり、自宅サロンで産後のママさんたちのケアをする中で臨床的な学びがたくさんあります。 この分野自体、エビデンスが少ない中で、臨床的な学びや疑問からその後の研究につながっていくような段階。 それでも日々、妊産婦さんは日常的に困っている方が多くなんとかしてあげたいという気持ちを持っているセラピストさんはたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。 医学的な学びを重ねつつ、臨床の中でたくさんの妊産婦さんと接している産前産後分野の理学療法

          ¥1,980

          【臨床から学ぶ】産後の腹直筋離開への評価・アプローチの考え方

          ¥1,980

          安定をのぞんでいただけだった私が、熱い想いのフリーランスになった理由

          元々、何かになりたいと思っていた。どんなことをするか?よりも「何かになりたい」という、いわば自分にタグづけをしたい感覚の方が強かった気がする。 理学療法士っていう仕事は全く知らなかったけど、医療系専門職というのは、高校生だった私にはタグとしてもわかりやすくて、すぐにこれだ!とベクトルが向いた。今考えたら、すごい単純… ものすごく理学療法士に憧れてたわけではなかったから、学生時代に実習の白衣を着てすごくテンションが上がってる友達を見て、「そんな感情になれるの羨ましいなぁ」と

          安定をのぞんでいただけだった私が、熱い想いのフリーランスになった理由

          切迫早産での長期安静による筋力低下。痛みもメンタル低下も起こる。

          切迫流早産での長期安静を経験されたことがある方、パートナーの方がそうだった、という方もたくさんいらっしゃると思います。 切迫早産に限らず、長期で安静にしていた方って、若かろうがなんだろうが廃用による筋力低下が本当にすごくて、人によっては / 立つと自分が地面に突き刺さりそう \ って表現される方も見えるし / 宇宙から帰ってきたみたい… 体がずどーーんと重くて 体を前に倒したら起こせなくなるほど \ と言われるほどの方も見えます。 PTなら、なんとなく「廃用による筋

          切迫早産での長期安静による筋力低下。痛みもメンタル低下も起こる。

          【ご質問】ウィメンズヘルスの勉強って何から始めたらいいの?

          というご質問をいただきました。 このご質問も本当に多いので、実際にどんな知識や勉強が必要なのか? について、具体的に書いていきますね。 ■アライメントや動きの評価まず、大前提として、整形外科的な体の見方が必須です。 ●各部位のみでなく、全身をみれること ウィメンズヘルス・産前産後って言うとどうしても骨盤のことが頭に浮かぶかもしれませんが、足部からの運動連鎖が症状を引き起こしていることも多数ありますし、胸郭の可動性の低下が骨盤に影響を及ぼしていることも多いです。 例えば

          【ご質問】ウィメンズヘルスの勉強って何から始めたらいいの?