あなたの体育会精神はどこから?私はここから。

真面目だとか体育会系だとかって言われることがあるけど、間違ってはいない。
でも、100%そうではないから胸を張って言えない。特に体育会系の方。


小学生の時に少年野球チームに加入したのは、スポーツ少女になったきっかけだった。
ただ、小学生の時のチームは上級生にもみんなタメ語で上下関係はないようなものだった。


その後始めた女子野球と陸上。
この2つが、上級生を敬うということをルールとして叩き込まれた記憶がある。

女子野球チームはとにかく10歳くらい年上のお姉さん達と同じチームでやってたから、怖くてずっとビクビク。若手が率先して動かなきゃだけど、若手の中でも1番年下が動いてないとお姉さんに怒られる。
体力ないよ〜ってバテてる暇なんかなくて、死ぬ気で自分の仕事を探してやらなきゃ!という気持ちだった。


対して陸上の方は、ルールが決まっていたから従っておけば特に怒られない。
先輩より前を歩かない、ドアは開けて持って待つ、道具等の荷物は後輩が持つ、先輩の前で携帯いじっちゃダメ、先輩とのメールは後輩が最後に終わらせる、年賀状はイラストを使ったらダメで文字をびっしり書く、先輩の前での一人称は「自分」など。

先輩と帰りの電車が一緒になった時は、席が離れていても携帯使えなくて地獄だった(笑)
それが染みついてて、警察の前でも携帯触っちゃダメ!って気持ちになって、警察いたら携帯隠すって条件反射みたいになっちゃってた。

この時のルールのおかげで、ゆるゆる人間にならなくて済んだ気がしているから、程よいルールに縛られててよかったなと思っている。


対照的に大学では後輩を接待する文化でびっくり。後輩に嫌な思いをさせないように先輩が気をつけなきゃいけない。
仲良くなれば先輩にタメ語OK、ちゃん付けOK。私は仲良くなってもタメ語もちゃん付けも基本しない。唯一タメ語で話してた先輩は、もはや先輩じゃなくて親戚?親友?みたいな人。

後輩ファーストみたいな文化になって、同期が先輩にタメ語だったりちゃん付けしたりしてるのを見てても、体育会精神は抜けなかった。


社会人になってからは、基本同期以外はみんなに敬語。新卒の後輩でもプライベートで会ったことなければ敬語。
それでも新卒の時はよく「話し方がフランクすぎる」「上から圧かけすぎ」と注意された。
自分ではビジネス敬語で下から話してるつもりだったのに、そのように注意を受けることが何度かあったから、話し方は意識するようになった。


ある程度社会人経験をして、ゴリゴリ営業ウーマンとして育ってきたタイミングでアイドルになった。


アイドルになるタイミングで友達から
「あすかはファンの人には最初からタメ語で話した方がいいかもね」とアドバイスをもらった。

普通の話し方がビジネスっぽいのに、敬語で話すとアイドル現場に来たのに仕事を思い出させちゃいそうだし、気持ちが伝わりづらく遠く感じちゃいそうだから。

良いアドバイスでした!ありがとう!


まだまだセールスウーマンぽさが残っちゃってるかもだけど、中身は割とフランクでオヤジギャグとか好きな女の子です♡

体育会精神はゴリゴリじゃないけど色々混ざっちゃってるから意識して抜いてこーもっとふざけも大事にしよーーー!アイデンティティ!!


おわり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?