見出し画像

ひとの気持ちはときどきふらつきふらつきます……😢😢😢

「ねえ、聞いてよクララ」
 あら、おねえちゃん元気がないわね。
「うん、せっかくパソコン講座に行ったのに、全然原稿が進まなかったの」
 どうして?
「あのね、いつも私が使っているパソコンがね、空いているのに、ほかのパソコンを使うように言われてね」
 調子が悪かったの?
「ううん、その列の右端と左端に視覚障害の利用者さんがいて、真ん中にひとがいると声が聞き取りやすいんだって」
 おねえちゃん、壁の代わりにされちゃったの。
「そうみたい」
 それで。
「両方から声が聞こえるから、集中できなくて疲れちゃって」
 あたしの飼い主は一言も二言も多いおばあさんだが、そういうときには言えないらしくて、疲れて帰ってきて、ぶちぶち愚痴っているのよ。
「私は利用者なんだから、そういうことは講師がやってよ」
 それはお疲れ様でした。
「普段は良いひとなんだけど、代表が亡くなっちゃったから、経営とかにもいろいろ言われちゃうのかもね」
 それとおねえちゃんは関係ないでしょ。
「そうなんだよ、関係ないの」
 本当にお疲れ様でした。
「疲れた、眠い」
 寝てもいいけど、その前にあたしにおやつね。
「ハイハイ、わかってますよ、あげますよ」
 落ち込まないでね、おねえちゃん。
「ひとの心には、ときどき悪魔が宿るのですよ」
 悪魔ですか?
「そう、小さな悪魔がね」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?