見出し画像

これからの自分との付き合い方

一日を「充実した」と思って終えられるかって、けっこう大事なことだと思う。充実感ってやつ。充実感があると、ハッピーだからね。

ところで、充実した一日ってどんな日なんだろう?

やりたいことをやれた日?

休日に洗濯して掃除して、ごちゃごちゃした部屋の中すっきり!買い物が好きな人は買い物に行ってお気に入りのものを買ったり、料理が好きな人は料理をしたり、音楽が好きな人は歌を聞いたり歌ったり、寝るのが好きな人はずーっと寝ていたり。

たしかに、やりたいことをやれた日は充実感があるかも。充実感というより、達成感かな。やってやったぞ!みたいな。

でも、やりたいことをやっても、充実してないなあと思う日があったりもする。

そんな日は、だいたい午後4時くらいに「ああ、今日はなにもしていないのに日が暮れてしまうな」とため息をついている。「いや、あれもこれもやったじゃないか!」とか「疲れているからしょうがないよ」とか心の中で自分に反論してみるけど、なんか虚無感とか徒労感とかがあって、モヤモヤと心が晴れない感じ。

私、ダラダラするのがどうも苦手で。

物事を多くこなした日や、重たいタスクをクリアした日に充実感や達成感が得られるとどこかで信じていて、常に何かをこなそうと力が入ってるんだろうな。ただぼんやり過ごしていた日はどこか満たされない感じがある。満たされないというか、満たされたと思っちゃいけないというか。

だから、あえて「今日はなにもしない」という目標を立てて「なにもしないこと」を“しよう”としたりするんだけど「なにもしない」という目標を立てると今度は「なにかしてしまったなあ」と目標が達成できなかったことに注目して、どんよりしてしまう。

そういうところでクソ真面目にならなくていいし、つくづく面倒くさい性格だなあと思うけど、そう簡単には変えられないので、これまで苦労して過ごしてきたのよね。これからもうまく付き合っていく方法を模索し続けることしかできないんです。

目標といえば「がんばろう」って気持ちも、最近ちょっと扱いづらいなあと思うようになった。

「がんばろう」という気持ちを持って、気合いを入れられるのであれば「がんばろう」と思うことは良い方向に働くんだけど、気合いを入れるための言葉がいつの間にか「がんばらなきゃ」と強制する気持ちになっていたり「がんばれなかった」と後悔したり、自分を責めたりすることにつながってしまうのは嫌だなあ、心が不健康だなあと思う。

だから「がんばらない」と言い聞かせることで、肩の力を抜いて物事にチャレンジしたりするけど、そうすることで結果的にがんばれたのに「がんばらないようにしたからがんばってないんだ」と頑固になってしまったりして…。いろいろと矛盾してしまうことが許せないんだと思う。頭の中で難しく考えようとして、結局、肩に力が入ってしまっているんじゃないかなー。何のための目標なのか。本末テントウムシだね。ブーン。

うーん、常に目標を高くしてしまったり、現状に満足できなかったり、自分に対してのダメ出しってのが多い気がするなあ。


出来たことに注目する。些細な矛盾に寛容になる。


これからの自分との付き合い方。


くらむぼん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?