見出し画像

Mallverse-月額33,000円(税込)で持てるメタバース空間-

「新サービスのお話し」
BROTHER株式会社、代表取締役の藏脇です。
弊社は、鹿児島を拠点にメタバース領域の制作・企画を行う会社です。
さて今回は、
気軽に始められる企業のメタバース導入サービスについて綴ります。
今回の内容は、

  • メタバース導入したい企業

  • メタバースPJの御担当者様

  • メタバース導入したい業界

へ向けての内容になります。

サービス紹介

Mallverse(モールバース)

メタバースをサブスクで手軽に利用できる新しいサービスです。
BROTHER株式会社が、制作した空間を提供する形をとり、開発費0円でイベント、勉強会、相談窓口、ショップ開設、企業(商品・サービス含む)のPRが可能となります。

開発背景

近年、メタバースの導入を検討している企業や個人が増加しています。
活動拠点の鹿児島県でも導入検討してみたいとの声が増えてきました。
しかし、開発や制作にはコストがかかり、気軽に始めることが難しいとの声が多数…
さらには、制作したもののどうやって運用したら良いのかがわからない…との声も。

そこで、Mallverseは弊社で制作したメタバース空間(随時更新)を月額3.3万円(税込)のサブスクリプションで利用できるように致しました。これにより、メタバース導入と活用をサポートし、地方企業の魅力や既存サービスを最大限に引きだしたいと考えております。

「もっと地方企業の魅力を全国、そして世界に届けたい」
「地方だから導入機会が遅れるということを減らしたい」

現場の現状課題をもとにサービス開発に踏み込みました。

サービスの特徴

Mallverseの特徴は以下の通りです:

  1. 制作・開発費0円で導入開始
    メタバース空間自体をサブスクリプションで利用できるため、制作や開発にかかるコストを気にせずに始められます。

  2. 用途や目的に応じて制作されたメタバース空間を選択
    企業や個人のニーズに合わせて、最適なメタバース空間を選択できます。さらに、操作や活用方法についての無料相談も毎月2時間まで受けられます。

提供するメタバース空間動画

Mallverseのサービス紹介動画は下記よりご覧いただけます。

ROOM 1

活用例:商品展示|サービス紹介|体験会

ROOM 2

活用例:社内外会議|相談窓口(保険・金融・医療など)

ROOM 3

活用例:勉強会|セミナー|研修教育



INFORMATION

  • サービス名: Mallverse(モールバース)

  • 価格: 月額33,000円(税込)

  • 特徴:

    • 1空間同時接続数:50人規模

    • 使用プラットフォーム:Spatial

    • 制作・開発費0円で導入開始

    • 用途や目的に応じて制作されたメタバース空間を選択後、操作・活用方法(毎月2時間まで無料相談)まで導入と運用サポート


最後に

具体的な活用シナリオや導入事例を知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。
また、導入前にご検討いただく際には、弊社が提供するメタバース空間のデモや詳細な情報提供も可能です。

Mallverse(モールバース)は、
これからの未来に向けたメタバース活用のDXサービスであり、お客様がその可能性を最大限に引き出せるようサポートしてまいります。
ぜひ、お気軽に下記よりお問い合わせください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?