見出し画像

厳しいご意見も糧に。お客さまの体験向上にチャレンジする「物流×CS」担当者


■自己紹介

こんにちは。業務推進部にてオペレーショングループ(物流担当)とCSグループを兼任しております、森井と申します。
2021年7月に入社してから、いつの間にか古参社員寄りになってしまいました。時の流れは早いもので驚いております。

この度季節外れのアドベントカレンダーということで全社員にnote執筆のお触れが出ましたので、僭越ながら筆を取らせていただきました次第です。 

■現在の仕事内容

前述の通りオペレーショングループとCSグループを兼任しております。
オペレーショングループという名称は聞きなれないかもしれませんね。ちょっとかっこいい名称のこちらのグループは今期より新設されました。以前は「物流グループ」「掲載グループ」に分かれていましたが、よりスピーディに、より適切に業務を進められるように統合を行いました。このようなところからも、「組織をよりよくしていこう」と常に検討と改善を重ねている企業であることがおわかりになるかと思います。
 
さて、お仕事の内容ですが、現在は物流>CSの比率で業務をこなしております。実は私は物流系のお仕事はまったくの未経験で…入社時も物流を担当するとはまったく想定していなくて、CSとして入社したんですが、なんやかんやでこういうことになりました。

やりがいについては後述するとして、簡単にお仕事の内容をご紹介しますね。
 

<物流>

・商品の入荷、出荷を倉庫や直送のパートナー企業と調整
・在庫の管理
・賞味期限の管理
・掲載チームにパスするまでのデータの取り扱い
などなど、、、 

<CS>

・お客さまのお問い合わせ対応
・お客さまがより気持ちよくお買い物していただけるように諸々の改善
などなど、、、 

大体イメージがつきますでしょうか?

■仕事のやりがい

<物流>と<CS>は、ECというKuradashiのサービスの要だと私は思っています。

物流がちゃんとしていないと、お客さまのもとにきちんと商品をお届けすることができません。それではフードロスを削減することなどできませんし、せっかく仕入れをしたMDや、商品をロスから救いたいという想いでKuradashiに出品してくださったメーカーさまにも残念な思いをさせてしまいます。もちろん、商品を購入してくださったお客さまにも。

また、CSはお届けした商品がお客さまにご満足いただけたか、Kuradashiでのお買い物を楽しんでいただけたのか、直接聞ける唯一のポジションです。時に厳しいご意見もありますが、「お買い物で世の中の役に立ててうれしい!」といったお声を聞けると、素晴らしい事業だなぁとしみじみ思います。 

■今後実現したいこと

クラダシに入社を考えた当初に見た「凸と凹のマッチング」というキャッチフレーズが私は個人的に好きで、世の中ってそうあれたら理想よねと思っています。けれど、なかなかそうなってはいないことも事実。

壮大なことを言うようですが、クラダシの事業や取り組みから、少しずつ世の中が変わっていくといいな、そして自分がその一助となれればいいなと思っています。そのためにも、自分も社会人として成長していきたいですね。

■採用候補者の方へ

他の社員noteでも書かれていますが、クラダシの社員は皆さん素敵な方ばかりです。

また、「フードロス削減」という明確な目標があるため事業の内容、方向性がブレることもなく、安心してついていける環境だなと感じております。

「この会社言ってることとやってることが食い違ってんじゃん!」…などと疑問に思うことがないというのは、働いていて幸福なことだなと感じます。
いろいろ書きましたが百聞は一見に如かずと言います。カジュアル面談なども実施していますので、まずは直接お話ししてみませんか?ご連絡お待ちしております!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?