見出し画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談第298回 「得意科目はなんだった?勉強のやり方ってどうやって身につけるの!?」ってお話

登場人物

過去記事マガジンも作ってます

本文

[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 明日寒さも彼岸までと言いますが、さすがに連日、前日との寒暖差が10度以上を超える日々が続くと流石に堪えますね。寺島さんはあまりオンラインにならない日々が続いていますが生きていますか?

[寺] あ、くらげさんからはそう見えますか。最近は夜間が活動期間で、昼間はほぼ寝ているのですが、そこそこ元気ですよ。REALITYの配信もやってますし、先ほども一件入稿してきたところです。(注:この対談は深夜23時に始まっています)

[く] 寺島さんもバイトを辞めて、ある程度は自分の本来の睡眠リズムに移行できるようになっているようで何よりです。

[寺] 先週は暑さで体調を崩していましたが、誰憚ることなく眠い時間に寝てたので、リカバリが少しは早くできた気がします。前にも書いたと思いますが、本来の自分のペースで寝ることができると少々睡眠時間が短くても元気ですよ。

[く] 規則正しい生活とは(笑)

[寺] 規則正しく25時間生活してます。仕事をこなす上では効率的ですよ。でも、そろそろ暑くなってくるじゃないですか。暑くなってくるとやる気を失うので、これから試練の月日が始まります…。今から憂鬱ですよ。

[く] 憂鬱になるのは早くないですか(笑)いや、私も毎年、梅雨時になるともうへばるのでわかりすぎるんですが…。そうなる前に終わらせることは終わらせてしまいたいです。

[寺] お互い頑張っていきましょう。今週のくらげ家では何か特筆すべきこととかありましたか?

[く] ここ数年、自分が春や秋になると体調が悪くなるんですね。花粉症かなと思ってアレルギーの薬とか貰ってたんですけど、この度、妻のあおが「猫アレルギーが改善していないか調べたいし、最近、体調が悪くなった途端、特定の食べ物を食べると痒くなって仕方ない」というのでアレルギー検査をすることになりました。ついでにボクも検査することになりました。

[寺] ほうほう(梟)特定の食べ物ですか。

[く] 結果としては、あおの猫アレルギーは極度のアレルギー反応が出るレベルから、中程度まで下がっていました。一方で以前はなかったはずの卵アレルギーの反応が出ていて、体調が悪くなって免疫に異常が出ると卵を食べた時に痒くなるんじゃないかという医者からの指摘がありました。体調が悪い時に食べられる卵抜きの製品を調べてるんですが意外と少ないですね。

[寺] 卵アレルギーは辛いですね!卵はあちこちに含まれていますから。普段は食べられていても、何かあった時は食べられないとなると、非常時用の食事などは事前に準備しておかないといけなくなりますね。

[く] 辛い辛いが掛け算になりますからね。あと、猫アレルギーの方なんですが、あおは大のネコ好きなのに、猫を触るだけで蕁麻疹のようなものが出ていたんです。でも、今回の結果を得て、近所の飼い猫をちょっと撫でてみたら、特に炎症も起きずに済んだらしく、大変喜んでました。さすがに猫カフェとかに行くのは無理でしょうけど、ある程度の覚悟と準備をしてちょっと猫を撫でるくらいだったら何とかできるんじゃないかと。

[寺] それは良かったですよね。アレルギー検査はくらげさんも受けたんですよね?結果はいかがでしたか?

[く] 意外と言うか何と言うか、スギやヒノキなどの花粉に対するアレルギー反応がなかったです。ただ、ハウスダストに対するアレルギー反応が微妙にありました。掃除をしないと…。

[寺] ハウスダスト!まあ、以前からくらげさんの家は清潔なイメージはないですが、それが影響してたんですね…。

[く] さらっとすごくdisられている気がしますが、それはさておいて…。やはり細かいほこりやカビなどがアレルギーの反応を起こしてる可能性はあるので、家の掃除をもっとしなければなとは思ってました。

[寺] ADHDのある人は、ある程度ためておいて一気に片付けるってやりがちなんですけど、本来きれいな状態である時間を長くするべきなので、こまめに掃除するのが望ましいのですよ。そういえば前から受験する受験すると言っている掃除検定の進捗はいかがですか?

[く] 受験費が高いので躊躇しているというのがあって、まだ申し込んではいません。でも結構勉強自体は進んでいます。ただ、やってみてわかったんですが「勉強」というもの自体が苦手みたいで、この勉強法で正しいのかどうかの確信が持てません。

[寺] 確かにくらげさんは聴覚障害と ADHD があって勉強する習慣をつけるのが難しかったのかもしれませんね。

[く] 聴覚障害があるので、ろう学校に通っていたんですが、教科学習を頑張るという雰囲気ではなかったですね。大学に通おうという人はひと握りで、ほとんどは勉強してるだけでえらーいみたいな。

[寺] 環境ってかなり大きいですよね。首都圏の人は勉強してて当たり前と思っているかもしれませんが、勉強してるとえらいって言われる地域もあるし、勉強なんかしてうぜえって大人でも言う地域もあるんですよね。子どもはそういう周囲の空気をモロに受けて育ちますから、これが地域間での教育格差にもつながっていると思います。

[く] 当時はネットもないですし、他の学校がどうなのかということもあまり考えていなかったですね。環境から受ける影響って大きいですよ。

[寺] くらげさんが学生時代の得意科目は何だったんですが?

[く] 小中高を通して国語だけは本当に得意でした。高校3年生の時にベネッセ共通模試を受けたことがあるんですが、ほとんど勉強しなかったんですが国語の偏差値は78でした。

[寺] ちゃんと細かい数字を覚えてるくらいに嬉しかったんですね(笑)

[く] もう20年も前なのにちゃんと覚えていますね(笑)ただ、英語や数学は値が40前後でもうほんとひどかったです。

[寺] 極端に数値が分かれますね。でも、ADHDの人の中では国語が得意という人はちょっと珍しいかもしれないです。

[く] 国語というか、読解力の無さみたいなのがあるという話はよく聞きます。Twitterでも、一部を読んでそれに反応してしまい、全体の要旨を取れてないとかいう話が…うっ、イタタ…!

[寺] くらげさん!くらげさん!ブーメランが後頭部に刺さってますよ!(笑)

[く] テストだと、それしかできないという時間を制限付きで与えられてますから、まあ集中できていたんじゃないでしょうか。あと、ボクは読解というより、作文が褒められてたというのがあって、国語が得意という意識があったと思います。

[寺] 発達障害がある人の場合、国語が得意という人はそれほどはいないイメージが…。長い文章を読むのも苦手だし、作文、作図も苦手というパターンをよく聞きます。学校のテストは文章問題を読み解いて記述する式なので、余計に問題とされることが多いからかもしれませんが。

[く] イメージとしてはありますね。計算だけは得意とか、ピアノだけは上手いみたいな。

[寺] 集中して反復練習が必要な分野だと、確かにASDの傾向を持つ人があちこちで見受けられますね。ASDならその才能があるというものでもないのですが、特性的なものがハマったんだなと思われるケースはありますね。ですから、発達障害と言うと理系だったりプログラマーだったりの才能があると期待されるのかもしれませんが。

[く] その辺りで言うと私は数字の概念が非常に怪しいのですが…(笑)

[寺] いや、飛び抜けた才能がある人は、ASDでも、 ADHDでも、ふつうの人でも、そうそうはいないので。でも、くらげさんと話していると、普通に勉強苦手の範疇を超えて『数字』に関する認識ができてないのかな?と感じることがあります。発達障害由来の認知の穴なんですかね?

[く] 小学校の算数の段階でつまづいてた気がしますね。発達障害だからかどうかはわからないです。当時は自分が発達障害だなんて思ってなかったですから、結びつけて考えたことがないんです。ただ、ろう学校にいましたし、普通の大学に進学するのは諦めていたので、それほど問題と感じていなかったです。今になって色々苦労していますが…。

[寺] 分からないことを自分で認識するのは難しいですし、ある程度社会人経験をするとそれを避けてなんとかする方法も持っていたりするので、会話だけで判断することはできないんですが…。たぶんWAISとかで調べてみるとデータで出るんじゃないかなあ。

[く] 数学の抽象的な問題というか、計算過程を前もって考えてそれに向けて解くということが全くできないのかもしれませんねぇ…。

[寺] 文章題から式を組み立てて、計算することはできますか?

[く] テストなどで提示されている問題を解くことはできます。計算間違いすることも多いのですが。

[寺] これは式を組めば解けるはずだ、という日常の問題を式に組むことは苦手っぽいですね。それこそプログラムとか。

[く] そういう教え方もされなかったので…。しかし、勉強方法ってどうやって身につけるんでしょうか?

[寺] 勉強法は…一般的にはやはり各自で見つけていくんじゃないんでしょうか。学校でいまいち実力が出せないなと思ったら、公文式やってみるとか、詰め込み式の塾に通ってみるとか…。だから、体験入学があるんですよね。まあ、多くの場合は親が主導して試してみるんだと思いますが。

ここから先は

2,020字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。