見出し画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第239回 「あけましておめでとうございます!年明けに10年後の仕事の仕方を考えた!」ってお話

登場人物

画像1

kindle版も好評販売中

過去記事マガジンも作ってます

本編

[く] あけましておめでとうございます。くらげです。

[寺] あけましておめでとうございます。寺島です。といっても、すでに今年も一週間経過していますけど!

[く] いやもう、今年は1月1日からクライマックス!という感じで年末年始の寒波襲来に加えて、国内の新型コロナウイルスの感染者がうなぎのぼりとなったじゃないですか。先程、緊急事態宣言が東京都を含む一都三県に再発令されました…。もともとリモートワークで全開の緊急事態宣言でも特に影響がなかった、といえばなかったのですが…。ただ、やはり気持ちのいいものではありませんね。感染者数が前回と比較しても桁違いに多いですし。車はあっても、このへんで「人がいないところ」がないので、どこにも行くところがない状態です。

[寺] 怖いわー、東京…。

[く] 都内も歓楽街で飲食・会食を中心に感染が広がっているみたいですけど、ほんと「飛沫」が強力な感染源なんですね。しかし、買い物に行くのがしんどいです。駅前のドン・キホーテの建物の地下にある大型スーパーで買い物することが散歩の距離的にもちょうどよかったんですが、感染拡大にともなって買い物とかもまた大幅に変えないとですねぇ。

[寺] 最近、家の近くで関東圏のナンバーの車をしばしば見かけるようになりました。多分、大阪の周辺の市に実家などがあって帰ってきてるんですね。感染拡大の観点からいうと心配ですが、実家などに帰るしかない事情の人もいるはずですしね…。 悩ましいところです。

[く] こっちは感染するかしないかは運ゲー状態ですよ(笑)ほんと、すでに感染している、という前提で動くしかないかもしれませんね。低気圧も続いていて、体調不良が続いて体力も落ちているので心配です。もう文字通り自宅が「シェルター」になってますね。

[寺] 感染力の強さがウリみたいなウィルスですから…。うちの息子は、いま集まりが悪いからと、2週間に一度せっせと成分献血に行ってますよ。こういうところ、ほんとに偉いわーと感心しますね。まあ変な話、こういう時はなにか医療に役に立ちそうなことやってると少し安心するところありますよね。

[く] 私も献血したいんですけどねー。いろんな薬を飲んでいるのでできるかどうかわからないです。流石に「血液検査して使えるかどうか試して」とも言えないですし。

[寺] 精神の薬は心配する人が多いですけど、向精神薬は意外と抜けるの早いんで飲んでいても大丈夫な場合も多いですよ。むしろ睡眠薬がひっかかるかも。

[く] ADHDの薬もあるので、お薬手帳をもって行ってみますかね。しかし、コロナの話題で2021年の始まりが埋まっているんですが、元旦にはなんかしましたか?

[寺] 実家から魚が送られてきたので美味しくいただいていました。後は特に何もないお正月でしたね。くらげ家はいかがですか?

[く] うちはあおが金を出してくれたのでそこそこいいおせちを買いまして、あと、田舎風の雑煮を作って食べました。あと、初日の出ドライブに行ってきましたね。流石に節目節目で思い出を使っていかないと感性が死にます。

[寺] ああ、わかります。節目を作るのって大事ですよね。自分でイベントを作るのもオトナの仕事というものです。

[く] ところで、なぜ人が節目を祝うか、気がついたんですよ最近。節目節目がないとずっと平面な日々が続くんですね。お祝いすることで、なにかが残せるんだなぁと。

[寺] 人って忘れる生き物ですからねぇ。特にADHDは忘れっぽいんじゃないですか(笑)

[く] いや、本当にサラサラ砂のように流れていきますね。35歳を過ぎた途端、過去のなにも残らない、というのは辛い、というようになってきました。

[寺] あっ、来ましたか…。それ遺伝子の足掻きなので、急に「こども」「人に自分の知見を教える」「社会に爪痕を」と言い出すので気をつけて(笑)

[く] あ、それ言い出してる(笑)

[寺] いや、何かをなそうと努力するのはいいのですが、自分に向いていないことは意識して排除していかないと…。貧乏から身をおこして小銭を掴んだ社長さんなんかが、急にこれらのことを言い出してダメになっていくのをよく見たので、他山の石とさせていただいています。

[く] なんでダメになるんですか?

ここから先は

2,916字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。