見出し画像

やっと国保加入の手続きが取れる、の巻

今日、会社から退職書類というか”社会保険の資格がなくなったよ”っていう書類と傷病手当の申請用紙が届いた。(あと残ってた私物も…)

そして、すぐさま市役所に向かった。

坂の上にある市役所を目指し、100段あるという階段も登って・・・


市役所に入り、保険関係の受付に行って、手続きの用紙を渡されて、書いて、また受付に出して、番号札待つこと約5分。

呼ばれた席に座ると担当の方が書類を確認したら「保険証つくってきますねー」って行ってまた5分ほど。それから戻って来られたら保険証を渡されて、簡単な説明をしてもらって、ハイ終わり。

思った以上に早く終わった!!(手続き自体は)

ちなみに年金の手続きの方は「離職票」ってのがないからできなかったというのはある。(また坂道を上って市役所に来るのか・・)それは会社からハローワークを経由して送られるものらしく、もう少しあとで届くものらしい。

これでやっと明日病院に行って診察して、傷病手当の申請書も書いてもらってそれを会社に送ればひとまず一息つける!

このあと、更なる試練が降りかかろうとしてるとはその時の久遠さつきには知る由もなかった・・・

というナレーションが流れてませんように…。

とりあえず、明日に備えて早く寝ましょう。

「サポート」を頂けたらnoteを書く大きな、大きな力となります。よろしければお願いしたします。