三日坊主

このnoteの更新も本当に3日で挫折してしまいました。
なかなか仕事終わってから書き続けるのって難しいな・・・

休みの日も副業や家の事やってたらすぐに終わってしまうし。

ただ潜在意識の書き換えについては
できるだけ毎日続けています。

毎日「ありがとう」や「豊かだ」「恵まれてる」
しんどい時は「それでも自分は大丈夫」「それでも自分は素晴らしい」

と言い聞かせています。

まあ、いまのところコレといった変化はなく
相変わらず仕事はしんどい。

それどころか自分の部下の優秀なパートさんが
退職する方向になってしまい
この先もっと大変になるな~って

これ以上の仕事は抱えきれないので
いよいよ自分も見切りをつけざるを得ないか
(そのための現実か・・?)

仕事がしんどいとやっぱり自分の中で
ポジティブな意識を持ちながらやり続けるのは
かなり無理があるように感じてしまい

心屋式の
「それでも自分は大丈夫」「それでも自分は素晴らしい」
といったところが精一杯です

仕事中には無意識のうちに
会社に対してや上司に対しての文句が浮かび上がり
ネガティブな感情のまま仕事をしていることに気づく

このネガティブな感情が将来の現実に現れるとするなら
できるだけこの部分にとらわれないようにしようと
気を付けています。

思わないってことはなかなかできないし
排除するってのも無理やりな気がするので
ここは思ったとしても、とらわれない、としています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?