見出し画像

きっちょもの見えない日常 第3回

見えない日常をTwitterで頻繁にツイートしています。
noteでは、つぶやいたものを週に1回まとめて投稿していきたいと思っています。
時々、エッセイやコラムなども不定期に投稿していきたいと思っています。
コメントやスキ❤️など、リアクションいただけますと励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。



⭐️きっちょもの見えない日常✨その1
「雨の日、杖と傘で両手がふさがっちゃうのですが、娘とは手をつないで歩きたい。
パパが出した答えは、片手に杖と傘を持つことm
しかしあれですね。4歳くらいの子供が傘をさす姿ってほんと可愛いですよね。」

⭐️きっちょもの見えない日常✨その2
「お台場の等身大ガンダムならほぼ見えていないぼくでも見えるかな、と目を凝らすも失敗。それを横で見ていた娘が『パパ触って』と。
代わりにガンダムの立ち姿をまねしてくれて、文字通り体を張って伝えてくれました(o^―^o)ニコ」

⭐️きっちょもの見えない日常✨その3
「いつも歩いている道は、見えていなくても、ふつうに見えている人と変わらずに歩けるのですが、時々ぼけーっと歩いていて、思わぬところに停車している車に突っ込んでしまう。
こういう時は、きれずへこまずお互い様っていうことで、あくびをしてやり過ごしています(^▽^)/」

⭐️きっちょもの見えない日常✨その4
「『あぶないあぶないあぶない^^!』と中年女性。お互い点字ブロック上。こちらが白杖持ってることには気が付いていたのでしょうが、あわてて出た声なんだろうと思います、それはまぁ仕方がない。レアキャラに遭遇したわけですから。何故かぼくがよけて完結しました(笑)」

⭐️きっちょもの見えない日常✨その5
「『ねぇねぇこれ見てー』と折り紙を持って来る娘。生返事で『オー上手』と返すと、娘「パパ見えてないんだから触らないとわからないでしょ!」と突っ込まれました(笑)
これこそ公平なコミュニケーションです。
素晴らしい返しだと感心。」


最後までお読みいただき、ありがとうございました❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?