見出し画像

隣人のコーヒー器具を気にしない

『隣の芝生 気にすんな。そもそも隣はマンションだ。』(石田意志雄著「プライドなんてポテトだけで十分だ」より引用)

30字にも満たない文章だが、隣の芝生を気にしないというのは人生の真理だ。


これまでたくさんのコーヒー器具に触れてきた。


新商品が出るたびに触ってみたい、使ってみたい、欲しい気持ちになったことは多々ある。


購入したものもいくつかある。


いま購入するときは器具の使用感を記録するため。


10年ぐらい前は「あれが手に入ればコーヒーをおいしく淹れられるんじゃないか?」という思いの方が勝っていた。


まさに隣の芝生だ。


そして、結局何も変わらないまま器具だけが溜まる。

今だから書けるが、器具を変えてコーヒーが劇的においしくなることはない。


に拘ってみたり。

粉量を増やしたり減らしたり。

メッシュ(豆の挽き方)を細かくしたり粗くしたり。

お湯の温度を気にしてみたり。


そういったことの方が、コーヒーを淹れるのに重要な要素だ。


もちろん、コーヒーが好きで、器具が好きで、気分に合わせて選んで楽しむ人も多い。

重要な要素を押さえた上できちんと使えば、その器具ごとの特徴の違いを楽しめることは間違いない。


コーヒー器具を選ぶ理由が隣の芝生(あれさえ手に入れば…)であるのなら、自分の庭の芝生をきちんと見渡し(淹れ方のポイントの確認をし)た上で選んだ方がいい。


器具を使い分けて楽しむ前に、重要な要素をもう一度確認してみる。

その上で、器具たちと一緒にコーヒーを楽しんでみてほしい。


コーヒーに関するマガジンを書いています。
すぐに実践できそうなことや日々の気づき、実際にお客様から頂いた質問などを僕自身の視点でお伝えしていきます。

フォロー、いいね、頂けるとうれしいです。


コーヒーについての質問もお気軽にどうぞ。
【匿名質問箱マシュマロ】

______________________________

【お店の案内】

【Instagram】お店のメインプラットフォームです。
▶︎ http://instagram.com/cafe.tabibitonoki

【Facebook】Instagramと連携した投稿内容です。
▶︎ https://m.facebook.com/cafetabibitonoki/

【LINE】ご質問、お問合せに便利です。
▶︎ https://line.me/R/ti/p/%40sha2732s

【Twitter】お店のつぶやきです。
▶︎ http://twitter.com/CF_tabibitonoki

オンラインショップにて自家焙煎コーヒーを販売しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?