見出し画像

遅刻に厳しい人は、よく遅刻する

time is money 

という言葉、昔の人も時間大事にしてたんだなーと思いつつ、いやいやお金てw
もっと大切でしょ時間って、という気持ちも芽生えつつ。


最近ちょっとわかったんだけど、遅刻したときめっちゃ怒ったり不機嫌になる人ってその人自身もよく遅刻するよね?


これどういうことかというと、
遅刻される→自分が遅刻するときのことを考える→まだこれくらいでいいか、出るのちょっとくらい遅れてもいいかと思ってる=相手のことを雑に思っている→つまり、遅刻してきた相手は自分のこと雑に扱ってる!→怒る😤

なんじゃなかろうかと。
それが一瞬で思い至って、

遅刻される→怒る😤

になると思ってます。

時間に絶対遅れてこない人ほど、遅刻に対して寛容だったりするというのもこれで説明つくよね。

遅刻がいいとは思わないし、相手の時間を大切にするのはめっちゃ大事だけど、自分が遅刻された時にイライラしたり、怒ったりしない心の在り方はあるのかもしれませんね。

おあとがよろしいようで。


ここまで見てくださって...ありがとうございます!! 赤裸々な内容はメンバーシップ(100円/月)に書いてます。初月無料なので覗いてみてください。