見出し画像

嫌いな人間が私を蝕む


トラウマ

トラウマとは個人で対処できないほどの圧倒されるような体験によってもたらされる心の傷のことです。 トラウマとなる体験(外傷体験)によってさまざまな心身の反応が起こります。 トラウマとなる体験として、地震、津波、台風などの自然災 害、虐待、犯罪、性暴力、交通事故などによるものがあります。


色々な経験があってか、
人の叫び声、大きな声、大きな音が嫌い
癇癪を起こしてるひとをみると胸がざわつく
近くに相手がいて手を上げる仕草で勝手に体が強張ってしまう
否定的な事を言われると涙がでてくる

人の爆発を恐れて、人の顔色を見て、その人を刺激しないように、怒らせないように生活してきた。

ようやく、その環境から離れられたとき
私は自我というものを少しずつ出すようになりました。

けれど、最近自分がおかしいことに気付いてしまいました。

散々、嫌な思いしたのに
同じ事を自分がしてしまうことに。
嫌いだったことを自分がしていることに。

最近やけに旦那から
「怒らないで」と言われる

その言葉に怒りを覚える。
怒らないで?
怒らないでというなら怒られるようなことするな!

お腹すいたというので
「何がいい?○○か○○か○○」
なんでもいいよ
(なんでもいいよってなんだよ、お腹すいたっていったのは貴方だし、作るのは私なんだから食べたいもん選んでくれよ面倒だな)
ってイライラしてしまう。

ちょっとした彼の一言で
怒りの頂点が一気に上がってしまう。


あ、また怒ってしまった。こんなの
私を傷つけた○○みたいじゃないか、、

それに気づいたのは
TikTokでみた仰天ニュースの「キレる妻」がテーマの動画が流れてきたときのこと

その動画を簡単にいうと
控え目で、自分の主張や意見を伝えるのが苦手だった↑の妻(キレる妻
夫も控えめなタイプ。そんな穏やかな人柄に引かれ2人は交際を開始。
しばらくして2人は結婚し、一緒に暮らし始めた。
はじめはこんな事からだった。
彼のために作った料理に少しだけだが味付けについての指摘をされた。
なぜか、彼のその一言に無性に腹がたった。
次の瞬間、控えめだったはずの妻は強い口調で反論していた。
それを聞いた彼は素直に謝ったが、その後このやりとりが妻を変えていく。

妻が家事の事で指示をするとその通りに動く夫。
思ったことを口にする...それに彼は従ってくれる。
それは人生で初めてのことだった。
自分の意見など言えなかった。

だから、今度付き合う人は私の思いを伝えられる人がいいと思っていたのだ。
そうして出会った彼。なんでも自分の言うことを聞いてくれる。

きっとこれが愛情なんだ。それが当たり前なんだ。
そう感じてしまった妻。そして、暴走が始まる。

自分の思いが夫へ伝わらないと
その怒りは夫への攻撃となり、妻はキレる自分を止められなくなっていった。

"控えめな性格のはずが...口調も荒くなる"

ある日。
仕事で疲れて寝ている夫のため朝食に野菜ジュースを作った。
しかし、夫は仕事で疲れてなかなか起きようとしない。

せっかく作った野菜ジュースの鮮度が落ちていく...それがいやだった。
すると、妻は豹変する。

『起きろよ!!早く飲めって言ってるだろ?何回言わせんだよ!このクソ野郎が!』

大人しかった妻からは想像もつかない暴言だった。
それからというもの...反論や注意を受けるたび、愛されてないと感じ
妻はそれを力でおさえつけた。キレると手がつけられなくなった。

やがて夫は、妻に話しかける一言一言に気を使うように。
機嫌を損ねると妻は暴力をふるうようになった。

こんな妻と、この先やっていけるのか不安になる夫。
しかし優しいときもある...夫の心は葛藤していた。

一方で、実は妻自身も悩んでいた。
なぜ、こんなに怒りが爆発するのか...自分でもわからない。

今まで一度もキレたことなどなかった。
でも自分に従わない夫だけは急に許せなくなる。
キレるたびに自己嫌悪に陥る。だが怒りを抑えられない。
"怒りの原因は母との関係にあった"
自分の心の思いを普通に伝える方法を知らなかったのだ。


こんな感じで
私も思い当たる節があった。

自分の気持ちを押し殺して生きてきた私は
今の旦那である彼と出会い、
結婚をして、仕事も辞めて、地元も離れて、その環境から抜け出すことができた。

怒鳴る人も物音を立てて怒りをぶつける奴がいない
ストレスを感じる環境にいない
人との関係もきちんと整理して刺激を与えてくる人との縁も切った。

気持ちの余裕が出てきた時にふと思う
私、旦那しか話す人いないな
ま、いっか 旦那といて楽しいし!
旦那は優しいし、いろんなところ連れてってくれるし、一途だから安心だと。

話し相手も旦那
遊び相手も旦那
恋人にも親友にもなれる旦那

昔は自分を偽って誰かに合わせてたけど
今は違う。
素直に気持ちをぶつけても旦那は嫌な顔しない
ふざけていても笑ってくれる
子供っぽくいても許してくれる
なにしても許される。居心地いい。

私はわがままになってしまった。
甘えるというのを教わっていない私は
ただの大人子どもになってしまった。

物事がうまくいかないとイライラして泣いた
思いが伝わらないとイライラして泣いた
否定的な事を言われるとイライラして泣いた

そして私の怒り方は
私の嫌いな人の怒り方をしてしまう
怒りなんてしたことなかったから、私はみてきた
癇癪タイプの怒り方をしてしまう。

「うぜぇな」「むかつくな」「は?」
心に閉じ込められず思わず口に出してしまった

怒りがおさまらない。
足思いっきり地面にぶつけて音をわざと立てる。

ぁあ!もう!!叫びたくなる
全て、何年間もみてきた怖かったはずの怒りを私がしてしまっている。

これってあの人じゃん。
なんでこんなイライラしてるんだろ
でも旦那も旦那だよ
怒らせないでよ、、、

最近、自分の怒り加減が怖い
今度は暴力を振るってしまいそうで物を壊してしまいそうで怖い
そうされてきたから。目の前でそうされてたから。

絶対にそうはならない、絶対にやるなという気持ちでいる。
早急になんとかしないと

私はなぜ怒るのか
なぜ怒ってしまうのか。

怒りは、身を守るために備わっている感情とも言われている。
自分の生命が危険にさらされたり、大切にしている価値観や立場が傷つけられたり、自分の思い通りにならなかったりしたときに、怒りという感情を使って、危険から大切なものを守ろうとするらしい。
かと言って 暴言を吐くことは
自分を守るだけで相手を傷つけてしまう。

まずは一旦 吐く前に落ち着く。
深呼吸する。

人に期待しすぎないこと。
勝手にこうしてくれるだろう
わかってくれるだろうという思考をやめる。

言葉を使う。私は頭で言いたい事をまとめることができるけどそれを直接口に出すことが苦手。
文章ではすらすら書けるんだけど口に出すと吃ってしまう。
きちんと落ち着いて2人で話せていればいいのに
それができないからと怒り任せにしてしまって
逃げてしまうから、きちんと相手の意見聞いて
少しずつでも落ち着いて私の意見を言えるようにしたい。

そして、きちんとそのストレスを誰かに聞いてもらうことも大切だと思う。
当事者2人だけで話すことも大事だが
友達、家族でも話すことも必要だと思う。

狭く見過ぎず、もっと広くみていくべきだと。

そしてやはり、自分1人の時間を作ること。
自分の余裕を作らないと心がもたない。
甘えてしまっていたが、自立心を持っておくこと。貴方といて幸せだけど私自身でも生きていけるように強くなりたい。


やっぱり優しい人間になりたい。
傷つけたくない。

強く生きたいです。





この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?