最近の記事

30の質問集

自分の友達が質問をしていたので自分も友達に聞いてみたい質問をまとめてみた。たぶんすべて答えるには一つのコメントにまとまらないと思うけどできたら答えてね。そんでもって自分の考えた質問俺も答えてみた。 【質問】目標とか大事なこととか考えるのっていいよね。

    • 幸福のなり方 日本

      先日このような記事を目にした。そして改めて日本がそんなに悪いのかと確認してみたらほんとうに幸福度が低いようだった。 日本は幸福度ワースト3位15年あまり日本の幸福度は下がっていっているそうだ。上位の幸福度国を見てみるとオランダ、インド、タイなどあったかい国が多い。高いのはオランダ、スイス、フィンランド。子供たちが友達もできづらいともある。これについても語っていきたい。 どうしてこんなに幸福じゃないのか…やはり先進国だからだろうか?先進国は軒並み幸福度がそこまで高くない模様

      • 異世界で知識チートするための知識

        俺は異世界モノが好きだ。転生したら異世界で活躍したいそんな夢は俺以外にも抱いたことがある人は多いだろう。だから今回異世界で活躍するための知識を探してみた。 まず異世界とは… ファンタジーの物語に登場する現代地球とは全く別の世界 だいたい時代は中世ヨーロッパで400年~1500年。日本だと奈良時代~戦国時代初期。水道や道路などのインフラは整っていないし食文化などもまだまだ発展してない場合が多い。そんな異世界で知識チートするにはどんな知識がいるのか考えてみた。 シャンプーの

        • 「どこからが天気"曇り"になるのか」

          くもり【曇(り)】 1 雲で空が覆われている状態。 気象用語としては雲量が9以上、視程1キロ以上で、降水や雷のない状態の天気をいう。 天気予報では全雲量が9以上であって、見かけ上、上層の雲が中・下層の雲より多く、降水現象がない状態。 雲の量が1割以下の状態を「快晴」 天気の「晴れ」や「曇り」の定義は空に広がっている雲の量を目視で判断して、全天の8割以下が晴れとなるそうです。 また、「曇り」は上層雲が中層、下層より多い時を「薄曇り」、中層雲・下層雲が上層雲より多い時を「曇り

        30の質問集

          なぜ女性の胸が魅力的に感じるのか

          「なぜ女性の胸が魅力的に感じるのか」※これは生物学的な話であってえっちな話題ではない 「大きな胸は子育てに有利なため、男は大きな胸を選ぶ」という説は半分違う。これは「精子は安い」(男性は妊娠せず子供を産まないので、より多くの女性に精子を残した方がいい)という観点で考えると、男性はそこまで選り好みする必要がない もう一つの通説は ほとんどの霊長目はオスが後ろから迫る形で性行為をするため、一部のメスの申の臀部は目立つようになっています。人間の場合、対面での性行為へと移行する過

          なぜ女性の胸が魅力的に感じるのか

          なぜ日本人は魚介類を食うのか

          何故日本人は魚介類をこんなにも食べるのか◇最初の考察  そもそも日本は土地が狭く土壌が豊ではなくて肉にする家畜を育てれておらず肉類も昔の人々は食べれていなかったから。そして海の方が広いから ◇まずは食肉事情について考えてみよう。 ●豚肉について そもそも養豚が始まったのは江戸時代からだそうだ。イノシシは旧石器時代から狩猟され食べられていた。 弥生時代には家畜化された豚が中国大陸から持ち込まれたらしい。 しかし,仏教の普及とともに食肉そのものが徐々に避けられるようになり

          なぜ日本人は魚介類を食うのか