見出し画像

産婆、沖縄に居ますのご報告

2020年にセクシャリティの解放が始まり、龍が降りてきて、noteで旦那様との性の実験について書き出してから、いっぱいいっぱいいっぱい!不思議なお導きがありました。改めて読み返してみると、たったの4年でここまで来れた!という驚きと、この間に出会って下さった方々、見守って下さった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。いつも本当にありがとうございます♡

そして、2024年5月の今。
私は次男坊を連れて沖縄の実家に帰ってきています。

離婚ではありませんw
2022年の9月に旦那様とフラワーマーメイドみゆきさんの3人で富士山リトリートを初めて主催しました。そしてその後の怒涛のミッションの数々…「いま」の問題が解決された途端に導かれた、幼い頃からのトラウマを解消するためのミッション達。いつものようにもがき苦しみながらの旅でしたが、アイスバスと出会えたおかげで、痛みも苦しみも全てを受け入れることが出来、一つ一つ、丁寧に癒していきました。そこから繋がった「沖縄へ戻る」という道。きっかけは、次男坊でした。

今まで、沖縄は大好きだけれども日本語のお勉強は大嫌い、だった次男が。急に「おきなわに住みたい。いとこ達ともっと一緒に過ごしたい。僕のルーツも知りたい。そのためなら学校も行く。」と言い出したのです。

びっくりしました。

「日本の学校は宿題がいっぱいあるし、休みも少ないから絶対イヤ!」とあんなに日本の学校を毛嫌いしていた次男が(Sydneyにある日本語学校にも入れてませんでした)、自分から行ってもいいと言う日が来るなんて…しかもタイミングよく、大家さんの都合で今年の1月には住んでいた家から出ないと行けないことは決まっていたので、これはすぐにやるやつだ。そう直感で感じました。そして、次男が言い出してから数週間の間にこの計画に関わる方々へ了解を得、学校への連絡、飛行機チケットの手配、引越しの準備と進め、今年の1月から私と次男は沖縄の実家へ、旦那様はSydneyの実家へ戻り別居生活をしています。
ちなみに、夫婦仲は大変良好です♡

幼い頃のトラウマ癒しミッションをたくさんこなした2023年でしたので、旦那様も私もお互い、「2024年はもう一度、家族と向き合って過去を癒す時が来たんだね」と理解しています。

とは言いましても。
一旦家を出て、好きなように暮らしていた後の出戻り&家族との同居は簡単ではありませんw
昔のパターンに振り回されそうにもなるし、「あなたが悪いの!」的な被害者を演じたい自分もまだまだ出てくるし。でも、もがきながらも確実に成長している自分も感じられるし、家族への気持ちも昔とはだいぶ違っていることに気がつかされます。昔は、家族への気持ちは80%「大嫌い。うざい。全てはあんたらが悪い。」でしたからw

数年ぶりに帰ってきてみて。
やはり沖縄は素晴らしいところでした♡
沖縄の神様達に呼ばれて帰ってこれた、ひしひしとそう感じています♡

帰ってきてからも続々とミッション、そしてシンクロニシティと導きは続いています。私たちの新たな奇跡の旅を、これから少しづつでもまた書き出していけるといいなと思って久しぶりにnote再開です♡

いま、この瞬間まで導いて下さっている私のご先祖さま達、両親、私の妹、弟、親戚のみんな、家族、友達、ありがとう!みんな愛しています♡

2024年5月5日 子供の日 
龍の産婆 鳳 紅美子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?