見出し画像

3月後半から4月前半のまとめ

●4月現在まで作ったコード作品 ……P5.js(10) (´-`).。oO
約1ヶ月で10個とは、とほほ。

3月後半は忙しいぞ!と覚悟はしていたものの
年に4回の広報誌と
3年前に作った小冊子の続編と
今年は来ないと思っていたポスターとチラシ
これが全部同時進行で4月中旬を過ぎてもまだ2つが進行中。

長年フリーランスをやっているので、
ある程度の仕事のダンゴ状態には慣れているつもりだったけど
今回はきつかった。歳のせいでしょうか。

同年代のフリーランスの人と話すのは「いつ仕事辞めるか問題」
仕事といってもjobの方ね。workは続くよどこまでも、なんだけど。
とにかく悠々自適なんて夢のまた夢の
いろんなことが待ったなしのリアルライフなのです。
そんな日常で、行きたかった展覧会もイベントも行けず
椅子に座った形で固まっています。桜は夜の散歩でちょっと見た。


●ここ最近モヤモヤ考えていることなど↓

コードによる作品は、フィジカルな作品よりも世の中への出し方に悩みが深いということ。
どのように流通(?)させるか、そのこと自体も表現の1つなのかなぁと。

私の場合、ただ絵の具を塗るという行為も、変な形のオブジェを作る時も
コードで色々やってる時も、楽しくて大変で面白い。そういう感じでしか進めない。

でもおばちゃんは、色々な「お手続き」が苦手で
fxhashに作品出す時も大変だったし
いや、その前にTezos買うのにもなんだかんだで半年もかかって
暗号資産の取引所に3つも登録しちゃったり。

だから、どういう形で世の中に出して行くかについて、誰かに相談したいなぁと、ぼんやり考えています。あくまでもまだぼんやり。


さて、今月末から「葉山芸術祭」が始まります。
4/20〜
1ヶ月以上色々なところで色々なイベントが行われます。
ガイドブックはこちら↓
https://www.potomak.com/hayama-artfes/2024/GuideBook2024.pdf

私は、毎年お世話になっているお庭ギャラリーさんにて
GWにインスタレーションとコード作品を出す予定です。
詳細はTwitter(X)にて
https://twitter.com/art_ogi
素敵なモニターは持ってないので、動画としてiPadよりも小さい機器に流す予定。うまく行くかどうかはわからないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?