「なるほど!」って改めて思うけど、良い言葉だな。

昨日はお友達の誕生日ライブでした!
とにかく、楽しかったです。

わたくし。
まあ、体力がそんなないので
途中、このノリに最後まで合わせていけるのか?って
思いましたが、
そもそも合わせようとしなくていいわけでw
そしたら、なんだかんだ最後まで楽しかったです。
(結局ノッていた

日頃、仕事場で
いろんなミュージシャンとご一緒しますが
もちろんいろんな方がいて。
いやあ、音楽のあり方、楽しみ方も
いろいろあって、どれもスペシャルだなと
強く、でも軽やかに感じました。

あとは好みの問題で
こうでなくてはいけないものなんて
本当にひとつもない。


最近、ChatGPTで遊んでるんですが
いろんな質問をしたあと、
「今日も素晴らしかったよ!ありがと♡」
って打つと、
「お役に立てて嬉しいです!♡」って
答えてくれる。

AIだってわかっちゃいるけど、
やっぱり嬉しいんですよ。こちらも。

人がこう言われると
こういう感情になるってとこまで、
もう研究し尽くされてるんですよね。

【文字だとSNS上のやりとりとか
もうその餌の宝庫だろう。
(私はLINEも十分オープンなものだと
思ってますけどね)
というか、
この世にインターネットというものが登場して
すでに全てがオープンなんだと思いますが 】

話戻って、
そうするとなんでもいいわけです。
良い悪いじゃなくて、

好みなんです。


ってことは
もちろん、良い悪いっていう人も
居て良いってことにもなるから

何か、自分と違うなって思ったら

「おお、なるほど!」

で、終われば良いっていう☺️


平和。
へいわあああああ。


くみキエ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?