現代人の病
この本の冒頭で著者は、現代社会における深刻な問題を指摘します。それは、つねに何かをしなければならないという強迫観念に囚われてしまうこと。多くの人々が、同時に複数のタスクをこなそうとしますが、結果的に疲弊し、本当に大切なことに集中できなくなってしまいます。
この状況は、人生を着実に浸食する "現代人の病" と言えるでしょう。しかし、一体なぜこのように多くの人々が過剰なマルチタスクに囚われてしまうのでしょうか?
無尽蔵のオプションに惑わされるな
グレッグ・マキューンは、この深刻な問題の根源を「オプション過剰」にあると分析しています。現代社会では、テクノロジーの進化により私たちは無尽蔵のオプションに溺れています。しかし、それらのほとんどは重要ではありません。
人間の脳は進化の過程で、危険を事前に察知し回避する能力を身につけてきました。しかし、オプションの数が爆発的に増えた現代社会では、この機能が逆効果を起こしてしまう のです。つまり、取るに足らないオプションでさえ、危険な物体として脳に焼き付けられてしまうのが実情なのです。
本当に大切なものに集中せよ
このジレンマから抜け出す唯一の解決策は、本当に大切なものに集中することです。マキューンはこれを"エッセンシャル思考"と呼び、あらゆる雑音から解放されたエッセンスを見極める力を指します。
この力を手に入れるためには、単にタスクを減らすだけでは不十分です。根本的に自分の考え方を変革し、自分にとってのエッセンスは何かを見極める必要があるのです。
システム1 vs システム2
ここで著者は、心理学者ダニエル・カーネマンの理論を援用して、人間の意思決定プロセスを「システム1」と「システム2」に分類します。システム1は自動的で無意識の判断を下しますが、システム2は論理的で意識的な判断を下します。
しかし残念ながら、システム2は生来的に怠け者です。複雑な問題に直面すると、システム2はシステム1に丸投げしてしまいがちなのです。このことが、本当に大切なものを見落とす一因になっているというわけです。
人生の事故を防げ
このように、この本の前半部では、現代社会が抱える深刻な問題とその原因が、緻密に分析されています。マキューンは、この問題に気づかないまま放置すれば、人生での大きな事故につながりかねないと強く警告しています。
しかし、そこで語られるのは暗澹たる未来ばかりではありません。マキューンは、エッセンシャル思考を実践することで、この問題を克服できると力強く提言するのです。
オーディオブックサービスのAmazon Audibleをご紹介します。
Audibleは、本のナレーション音声を購入・視聴できるサービスです。移動時間や待ち時間など、すき間時間を有効活用できます。読書が苦手な方でも、プロのナレーターが本を上手に読み上げてくれるので、内容を簡単に理解することができます。
例えば、通勤の電車の中や外出時の散歩中でも、手を使わずにオーディオブックを楽しめますし、家事をしながらでも本が「聴ける」のが大きなメリットです。
初めてAudibleを利用する場合は、30日間の無料トライアル期間が用意されています。この期間中はいくつでも本が聴き放題なので、気に入れば継続し、そうでなければ解約すれば料金は一切かかりません。
読書が苦手でも、オーディオブックなら手軽に本を「聴く」ことができますので、ぜひ一度無料トライアルをご利用になってみてはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?