面白かった漫画を紹介するよ

眠れないので、最近読んで面白かった漫画を紹介します。

「辺獄のシュヴェスタ」


母同然の人を凄惨な魔女裁判で失った主人公が、魔女の子として入れられた修道院で、総長エーデルガルドへの復讐のため奮闘するお話です。
結構グロいシーンもあるので苦手な方にはオススメできませんが凄く面白かったです。

オススメポイントなのですが、まずキャラクターが良い。
主人公のエラは不屈の精神、考え続ける心の体力を持ち、いつも凛としていて気高い姿勢を崩さない。
良い所をあげていけばキリがないほど素敵なキャラクターです。
まわりの仲間たちも、それぞれに良い所のある子たちで、
ただの弱虫から作中ですさまじい成長を見せたヒルデというキャラクターが私は特に好きです。
ひとりひとりのキャラクターがとても丁寧に描かれていて、
登場時にはコイツ!許しがたい悪だぜ!と思っていたキャラクターでも、
話が進むうちにそのキャラクター自身のものの見方や信念が見えてきて、そのうちにすっかり好きになってしまっていたり、エラたち側の視点で読めば邪魔者だったキャラが、よくよく考えれば悪ではなかったりします。
しかも後者、私は最初普通に邪魔だなあと思ってしまっていて、エラたちのセリフの中でやっと悪ではないことに気付かされたようなものなので、命のかかった局面で本当に困らされただろうに、本当に彼女たちは聡い子たちだなぁと思いました。
読み終わるころにはほぼ全てのキャラクターを好きになっていました。
ただしクリーム、お前はニガテ

キャラクターが素敵なので、そこで起こる出来事にも大きく心を動かされるし、
お話も凄く惹きこまれる作りで、トリック・・・というのは変かもしれませんが、なにかに気付くきっかけや考え方の道筋に説得力があって、読んでいて楽しかったです。
かなりシビアな環境の中でのお話なので、ハラハラしたりドキドキしたり、うまくいったり助かったりした時本当に嬉しかったり、辛い展開は本当に辛かったり、夢中で読んでしまう面白さでした。

残酷で、しかし美しく、
儚くて、けれど逞しく
必死に、懸命に生きる少女たちの姿がそこにはありました。

ネタバレしないように紹介するのって難しい・・・
皆さんもよければ是非、読んでみて下さい。



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?