見出し画像

1980/07/23 ちょうど4対4でビッタリになるので来て欲しかった。


1980年に夫が書いた日記を、2018年に妻が読んだときの感想と
あわせて更新しています。(経緯はこちらから。)

いよいよ大学受験対策の夏期講習?が始まるようです。

7月23日

テキストの交付日であったが、
私は忘れてしまったので明日取りに行かなくてはならない。


ゼミが終わった後、三階のテキスト交付場にカオスと一緒にいたら、
ほとんど女の子ばかりだが20人ほどの平和の人と会った。

美加子やバトミントン部の人たちは、
田川の基礎強化ゼミを受けるらしいので、
テキストを見せてもらった。
長文問題がなく、やはり簡単であった。


アオちゃんたち、ユッコや青水さんたちのグループ、伊東さん、
マキさんコジマなどのカップル等が来た。
カオスが南さんの事を言っていたら、
急に彼女と牛山がやって来てビックリした。


彼女たちとは、とうとう何も話せなかった。


理ゼミへ来る途中の横断歩道では、妻夫木さんとも会うし、
8/1からの講座では遊んでしまうのではないかという不安まで出てきた。
タケシや拓一郎など男の連中とは、ほとんど会わなかった。
御所町の駅でサエちゃんと会い一緒に帰ってきた。


理ゼミへ行った後、光へ行って遊んできたらしく先生の割り当て表を見せてもらったら田川がサエたちのBコースの担当になっていて、
我々は知らない人である。

我々がパラダイスにいた時、彼女はエモーションにいたらしい。

彼女の話によると4人女の子は集まったそうだけれども、男の子が6人来るから行かないことにたというのである。
我々としては、ちょうど4対4でビッタリになるので来て欲しかった。


サエちゃんは1回3700円のコンパに出ていないので、
みんなの話に付いていけないと嘆いていた。
特に二浦君のが見たかったと言っていた。
次からのコンパは確実に出席したいと言っていた。

最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

学校と塾とで結構な人数の人たちと交流があったようです。

今は忙しく・・・
ガヤガヤとしたのが好きそうなので、
もっといろんな人と交流を持ちたいのかも・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?