見出し画像

恋愛が難しい理由社会編


今夜は若者男性がみんな悩んでそうな内容です。

どーもこんばんは。
最近はポケモンばかりやってしまっていたフツサラです。
ポケモンめっちゃ時間奪われます。

特に今作はなかなか融通が効かないシステムが多くて、、
※まぁ、バグも多いんですけどね。。。

少し間が空きましたが、私がサラリーマンになって社会で生きていく中で「恋愛って難しいなぁ」と感じている理由について引き続き書きたいと思います。

それでは早速理由に行ってみよう!
※たまーにこんな当たり前のこと書いてていいんかと思います。

①出会いはある!


サラリーマンというと出会いがないという理由を
思い浮かべる人も多いかと思いますが、私は違うと思います。

案外、あるものです。

出会いがない〜と言っている人は
ふとしたことも出会いだと思ってみてください。
社内の人、カフェの人、取引先の人、
などなど
私フツサラはこと恋愛においてはいつでも臨戦体制です。

②良い出会いはない。

と「じゃあなんで恋愛できないんだよ!!」
と言われそうな理由を書きました。

はい。すいません。

そーなんです。異性と関わる機会はあっても恋愛ってお互いの気持ちが同じ方向に向かないとダメなんですよね。
※おっさんが何言ってんだか。

結局、こっちはその気でも相手をその気にさせるのが難しい…

特に女性は引く手あまたですから選び放題、超売り手市場なわけです。

しかも私が勝手に考えているのは最近現れたとんでもない奴がそれにさらに拍車をかけています。

そう、奴の名は
「マッチングアプリ!!」

こいつが厄介なんです。
※ネガティブキャンペーンをしたいわけではないです。
良いところもいっぱいあります。

マッチングアプリがライバルな理由

マッチングアプリとは簡単に言うと登録者の写真を見て「好き」か「嫌い」か選んでマッチしたら男女でメッセージができる的なアプリです。

まあSNS全般が影響してる思いますが、
ネットとかでつながりすぎて
リアルの場の女性が全く「恋愛モード」的な感じではないんですよね。

しかもアプリ上では基本的に女性は選びたい放題。

※私の女性の友人も1週間で男性から2000を超える「イイね」がきたそうです。

そんなこんなだから、
誰かに好意を寄せられても、
「もっと良い人がいるんじゃないか?」
と思っちゃうわけです。

最近見たYouTubeの動画でマッチングアプリはモテないやつはとことんモテない。
奇跡は起きない。
と言ってました。

フツサラ撤退!!

女の子も恋愛モードでない。

私、過去に仲の良い女性のことを好きだったことがありまして、
その女性に「出会い全然ないんだよね〜」
って言われたことがあり、

「もっと足元みろや〜」
と思いました…

こういった理由から
なかなか女性の恋愛対象に入れないわけです。

シンプルにお金がない

これは首都圏で働いて感じた理由です。

私はそれなりに大企業のホワイト企業に入って
家賃補助も出てましたが、それでも東京で生きるの、
お金かかりすぎます!!、、

お金がないと明るい未来が見えないんですよね。

これは極端ですが、自分も仮にカップルの関係ならまだしも結婚なんて一生できないかもなあ
なんて東京にいるときは思っていました。

TVを見ると手取り16万問題とか言ってるわけですからもっと現実はひどいわけです。

まとめ

まとめたくないぐらいいっぱい理由出てきました。笑

おっさんの入り口を開かきかけているサラリーマンの愚痴ですね。はい。笑

まあいろいろ書いたけど、先人、多くのミュージシャンが言うみたいに恋愛自体は素晴らしいものだと私も思っています!

いろいろと厄介な事情があるもんだとは思いますが、
楽しめる人は是非楽しんでください!
(いや何様!!)

今日も読んでいただきありがとうございました。

次はもっとポップな内容で書こう。

名前:フツサラ
 (なんの変哲もない普通のサラリーマンからニックネームを考えました。)
 ※考えた時間約10秒※
生年月日:1996年1月生まれ
出身:大阪府
経歴:大阪で生まれ育ち、関西の大学を卒業後、電気系メーカーへ就職。
   就職を機に上京。3年目に名古屋へ転勤。
趣味:キャンプ、DJ、ダンス、御朱印集め、食べ歩き、ゲーム、ポケモン
   遊戯王、フットサル、クロスバイク、カメラ
   ※どれも器用貧乏※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?