マガジンのカバー画像

わたし日本語教師なんです

32
日本語教師としての悩みや気づきについて書いたnoteのまとめです。
運営しているクリエイター

#中国生活

仕事量と生活のバランスを考える:在中国日本語教師の日常

2月から市内のIT企業で日本語クラスを担当しています。 月曜日は自由に参加できる初級日本語講座があり、そこで毎回30名ほどの皆さんに日本語を教えています。 すべての方が毎週継続的に参加できるわけではないので、授業は積み重ね式ではなくて、毎回なにかひとつ使えるフレーズを覚えてもらうようにしています。 そして、火曜日と木曜日に少人数のグループレッスンを行っています。こちらは社員がプライベートで設定しているレッスンで、企業内の会議室を借りて授業を行っています。 参加者の熱量

中国の大学院生たちがスタバをやめてお白湯を飲むのを見て、日本語教師の仕事に不安を感じたお話

わたしのお仕事は日本語教師です。 でも、日本で日本語教師をしたことがないので、自分はきっと日本語教師としてはいびつな存在なのだろうと思います。今まで、担当した学習者はすべて中国人です。また使ったことがある教科書も「みんなの日本語」「まるごと」「いろどり」だけです。 2019年に日本語教育能力検定試験に準備不足のまま望み、当然不合格。それ以降は日本に帰ってませんので、受験もできてません。ただ、大学で日本語教育関連の授業を受け、教育実習も受けていますので、完全に無資格というわ

日本語教師は生きる手段な自分

先日 KOTOIKU さんの note を読んで、ただただすごいな〜って この日本語教師の仕事を「生き方」と考えると合点がいきます。 まさに、自分の好きな「生き方」なのです。 だから、こんなに薄給でも、好きで続けられるんだなあと。 日本語教師は生き方であり、好きだから薄給でも続けられる・・・ 自分には無理だなって思いました。 だって、わたしが日本語教師を始めるきっかけは「就労許可(Zビザ)」を得ることだったからです。そして生活費を得ることでした。 多分、ビザがでなか

文法的には間違ってないけどダメなものはダメ

日本語を教えていて良くいわれるのは「でも文法的には正しいですよね!」っていうコメントです。 正直、面倒くさい奴がまた来た〜って思ってしまいます。 これって「俺、間違ったこと言ってないですよね」って何もわかってない人がしたり顔でいうくらいうざいです。 例えば尊敬語で「お飲み下さい」とか「お食べください」という人がいます。もちろん文法的に間違いではありませんが「召し上がって下さい」とか「お召し上がり下さい」というのが普通です。 また目上の人に言うはずもない表現を例文として

カンニングする教師たちの意識ってなに?

中国人日本語教師に日本語の教え方を教える仕事をしています。 教授法などを教えているときは問題ないのですが、演習になると珍事件がおきまくります。 例えば作文を書くという課題をだしました。主題は「地球環境を守るためにわたしにできること」でした。 25人ほどの教師の作文を確認したのですが、間違いなくオリジナルだと思えた作文は4つだけで、他はネットからパクってきたと思われる内容でした。 ほとんどの教師は「経済の発展に伴って」もしくは「社会の発展に伴って」という言葉ではじめ、続

中国語が話せない日本語教師を選んだ学生のはなし

わたしの職業は日本語教師です。 中国在住の日本人の日本語教師として、日本語教授法を教えたり、日本に留学したい学生の話を聞いて、サポートするような仕事をしています。 さて先日、出会った女子高生が「中国語を話せない日本語教師」をあえて選んだと話してくれました。 その理由は、実践的な訓練を受けられると思ったからです。 中国語が堪能な日本語教師たちのメリット中国語で日本語を学ぶことができるのは大きなメリットです。 細かいニュアンスや、用法の違いなどを中国語で説明した方が、簡

日本語教師とトレーナーは似ていると思う

今日の午前中、研修のための模擬授業に参加しました。 模擬授業を行ったのは日本語教師歴1年程度の中国人です。45分程度の模擬授業が終わった後、わたしは気がついた点などを日本語で説明します。 すると日本語がまったくわからないと不機嫌そうに言われました。 それでわたしの日本語がわからないのか、それとも日本語そのものがわからないのかと質問すると、話し言葉の日本語が理解できないという返事でした。 それで日本語教師なので日本語をもっと勉強するようにと中国語で説明するとちょっと機嫌

教師とのトラブルをドライに解決する中国人学生のお話し

教師として日本人と中国人に接して、それぞれの学生のクレームの出し方がずいぶん違うって事に気がつきました。 授業の質とかに対するクレームは日本も中国もさほど多くはありません。問題になりやすいのは感情的な行き違いです。 教師も学生も残念なことに相手を選ぶことはできません。ですから当然ミスマッチが生じます。また多くの場合、教師はひとりですが学生は複数です。グループの中で階層ができてしまうこともあります。 教師も当然辛いのですが、学生はもっと辛いと思います。 さて行き違いが生

日本語教師など「先生」と呼ばれる人は、利他主義が求められると思うお話し

日本語教師を目指す人とか、外国での暮らしを望む人からよく聞くのが「架け橋になりたい」とか「相互理解をすすめたい」とか、他にも「日本の良さに気づいてもらいたい」とかです。 すごいなって思います。また、同じような動機で海外に飛び出していく人もいます。 でも、最近思うのが利他的な理由のようで、本当は自分の欲望を満たすことが第一になっている人も結構多いってことです。 例えば、教師になって若者を助けたいという人が大勢います。でも、その教師の授業がまったく若者の育成に役立ってないっ

中国の受験テクニックが日本とは違って面白いって思ったお話し

毎週、日本人補習校で中学生に国語や数学を教えています。 中国で生まれ育った生徒も多く、中国の中学校や高校の様子を知る良い機会ともなってます。 今日、授業していて面白いことがありました。 設問4を解説しているときに、わたしが「ここは○○の理由から選択肢ウもしくはエしかあり得ません」と説明すると、すかさず生徒Aが「では答えはエです」と言います。 それで理由を尋ねると「設問3の答えがウだから」と生徒Aは満足げに答えます。そして生徒Bもその通りとうなずきます。生徒Cは「なんで

中国の労働契約と日本語教師のお給料のお話

最近、海外で日本語を教える仕事を選び、実際に出国する人が増えているようです。中国にもあたらしい英語教師がアメリカからなど入国したと聞くことがあります。 そこで気になるのがお給料です。 中国の大学などの場合、週8コマほどの授業で月収8000元(16万程度)の募集が一般的です。 16万って少ないなと思うかもしれませんが、寮は学校持ちですし、光熱費やネットの費用も必要ありません。恐らく食事も学校の食堂を使えるでしょうから、授業をしつつ大学内で暮らすことにストレスがなければ毎月

中国の高考(大学入試)でカンニングする人がいることを聞いて思ったこと

昨日から中国の大学受験「高考」が始まりました。 弊社から派遣されている高校三年を担任した先生たちも、ひっそりとしています。今はもう出来ることは何もありませんし、後は結果を待つだけです。 ところでこの高考に関して、電話会社から次のようなメッセージが届きました。 つまり、高考の試験会場周辺で電波を妨害しますよ。理由はカンニング防止ですってことになります。 カンニングを実施することはかなり難しいでしょうし、そのための段取りにも相当な手間がかかります。それだけの費用や手間をか

中国の高考(大学入試)が終わった。さて来期はどうなのるかなと考えたお話

中国の高考(大学入学試験)が終わりました。上海は7月に延期されていますが、その他のすべての場所では予定通り終了しましたので、今ごろ入試を終えた学生たちは開放感に浸っていると思います。 この試験の得点で、どの大学に進学できるかが決まります。主要3教科(国語・数学・外国語)で450点。そして政治・歴史・地理・物理・化学・生物の6教科から3教科を選びます。こちらは合計300点。ですから750点が満点となります。しかし都市により点数は異なっているようで、上海などは660点満点だそう

中国の日本語高考の成績リストを見て、前向きな教師は成功しやすいと思ったお話

今日は先日発表された高考(中国の大学入学試験)の成績を確認しています。 教務事務担当者が、昨年利用した教材に対する感想と分析、そしてその教師が担当したクラスの成績リストを送ってくれました。 教材に対する分析は主観的なものですし、評価も「優れている」とか「まあまあ」とかで記載されているので、正直参考になりません。わたしが知りたいのは、もっと具体的な意見です。毎年、参考にならない評価が記載されたExcelのシートを眺めつつ、作らされる教員も大変だなって同情します。 さて、こ