見出し画像

孤独感の誕生秘話

生きていくうえで、大人になるにつれて、

孤独感を感じることがどんどん増えてきている。

自分の感情や思考に敏感な性格の私は、“孤独感"についていろいろリサーチしてみた。




自分軸を確立させると、孤独を感じやすくなると気がついた。

何かに寄りかからず、自分の軸をベースに行動や発言をしていると、

「あぁ、人間って結局は最後は一人なんだなぁ〜」と、言葉にするとこんな感じの気持ちが湧き上がる。

これが孤独感というやつだ。

まだまだ言語化するのは難しい。

ブレない自分軸があると、当然群れることからは無縁になる。

群れなくても単独で判断できるからだ。

そして、周りと違うことが多くなったり、少数派の選択をすることが多くなるにつれて、

信念とか軸だけが頼りとなる。

結果、孤独を感じることも増える。

とはいえ、一度出来た自分軸を崩すわけにはいかないであろうから、孤独と寄り添い、孤独に慣れていくしかないのだろう。

そして、世の中にはその孤独としっかり向き合っている人たちがたくさんいることもまた事実。


孤独は、決して悪いものではないのかもしれないなぁ。





MAI♡


⭐️⭐️YOMOさんにて自作絵本発売中⭐️⭐️

https://www.yomo-ehon.com/creators/886

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?