見出し画像

人間関係のストレスを大切に。

どうも、くましーです。
みなさんの悩みってなんですか?お金がないと仕事がうまくいかないと好きな人と結ばれたいと人それぞれ悩みはあると思います。悩みを噛み砕きまくると人間関係にたどり着きませんか?そうなんですよね、悩みは人それぞれですが、本質はほぼ同じなんですよね。抱えている人間関係の悩みにざっくり2つで、違いを理解してもらえないと違いを理解できないではないですか?
この悩みを解決する為に、多くの人がやってしまうのが好きな人や価値観が同じ人と付き合わなくなるといいうことです。このような付き合い方をしていると楽に偏り考えなくなりまり、気づくきや学びば限られ視野が広がらず、成長の足を引っ張る思考になります。自分では気づかないかもしれもせんが、自分たちが属しているコミティは、他のこみコミティより優秀で価値があると考えるようにもなる。心理学用語では内集団バイアスと言う。

確かに楽ではあります。好みと価値感が同じ人だけと付き合うのは。ですが、話す話題と情報が偏り、どんな言葉を選んだらいいかが安易になり、相手も気を使って言葉を選んでくれる。この人間関係に甘えてしまうと、想像力や発想力やコミニュケーションが磨かれず成長できなくる。好みと価値観が同じ人だけと付き合うの悪いわけでないし、やめないといけないということではなく、依存して人間関係の悩みから逃げてはいけないということ。
綺麗事を言うつもりはないが、悩みやストレスは何かしらの自分から自分へのサインやヒントであり楽ばかり選んで、内から発信されている違和感を見逃したりしてはいけない。

好みや価値観が違う人からも学べることは想像以上にある。違う人と関わることで一人一人文化や価値観があり、言葉の使い方や別の視点があることに気づかされ考えたことなかった物事の構造を知れる。知らなかったことを知れるということは大切なことです。ムカつく人の見方が変わり、理解できないと突っぱねてきたものに対して、なんで?どうして?と考えられるようになります。理解できるかどうかわからないが、以前より理解しよう相手に興味を持ち寄り添えるようになれます。

僕も昔はそのタイプでした。自分のことをわか理、好みや価値観がわかる人ばかりと付き合って、そうじゃない人を下に見てました。
よく考えると、ただ違うということだけんですよね。本当にそれだけ。違うといことだけで距離を置き、見下したりするなんて、いかに自分が愚かなのかを感じました。それに人間関係は変わるもの。今近くにいる人もいきなり遠くに行って違う人が現れたりします。環境は変わります。まだ出会ってなくこれから出会う、将来の人の為にも想像力や発想力やコミニュケーション力を磨いておきましょう。

どうしても嫌という人は放っておいていいと思うが、可もなく不可もないぐらいであればランチに誘ってみるのはいいことですね。これできれば大したものですよ。