VALHEIMとクラフトピアと三半規管

Steamで販売されているゲームの二つ。

某ブログでVALHEIMのプレイの様子を少々拝見して面白そうだなと旦那さんに聞いたら、私の説明不足でクラフトピアと勘違いをされまして…。

両方を見比べてみたら絵がクラフトピアが私の好みにハマったのと、熊が出てくるのを見付けクラフトピアを購入してもらいました。

見た目がVALHEIMはなんか…こう違ったんだ…。

ただ私のパソコンでスペックが合わず動きがガクガクだったので、旦那さんのパソコンを借りる事となりました。

パソコンでやるゲームは久し振り。

ゲームパッドがあるからプレイもしやすくて有難い。

そして何より3D酔いをまだしていない。

私は昔から三半規管が弱くドラクエの船に乗った時の動く背景でも気持ち悪くなるくらいなので、色んなゲームが出来なかったりするから出来るゲームを見付けたりすると凄く嬉しい。

最近は職場の方にピクミンが面白いと聞いたので旦那さんが隣で体験版プレイしているのを見ていたら…見事にすぐ酔いました…。

モンハンは一回の稼働時間は10分まで…。

姉とプレイしてる時はボス戦の前は隠れて終わる頃に合流してました。

だって酔うと使い物にならないんだもの。

だから酔わないゲームは貴重。

ポケモンやあつ森は動き次第でたまに酔います…。

大きく激しく動かない。

画面を一気に動かさない。

これ、ポイント。

そんな事を注意しながらこれからもゲームをやっていこうと思います。





この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?