見出し画像

TOEIC、英検、英語検定無意味論について。

僕には、

英語、TOEICは、才能、テクニック、他の経験より、

自身を信じて継続すれば、誰でも、英語力はつくし、

目指すTOEICスコアを取ることも可能という信念

があります。

物事は、継続が全てという信念です。


そうした信念を持って、TOEICも、

900点を自分の区切りとし、

2年、継続しました。

そして、そのことを大切に思うから、
発信しているのですが、
TOEIC、英語検定は、無意味

という意見、主張に出逢います。


TOEICや、英語検定は、

所詮、テストなので、実際の英語を話すこと、

使用能力と、相関性がない。

英語のテストの点数より、話すこと、

使うことが大切だろう。

というのが、おそらく、

その主張の最たるものだと思うのですが、

僕自身は、

TOEICや英検が、意味ないとも思わない

し、

ワーホリや海外滞在もしたので、

英語を話す、話さない云々ではなく、

話さなきゃならない環境も、体験しました。

なので、

英語を話す大切さも、わかっています。


そんなことは、TOEICを学んでいる人は、

みんなわかっている。

いちいち、上げるまでもないことです。

世の中、いろんな考えがあっていいと
思いますので、議論はしませんが。


何かの目標として、TOEICをやる。

自分で目標を決め、対策を練り、試行錯誤する。

日々、継続する。

そのことに意味があるのです。

この考えの違いはどこから来るか?

というと、TOEICを目標としているか、

していないかの違いで来るのだと思います。

画像3

自分が決めた目標で、大切だと思ったら、

TOEIC、英検をやればいいし、

それが、周りが、どう考えようと、

極論、どうでも良いことです。


世の中が、周りが、

無意味だと思っていても、
そんなことはカンケーない。

しかし、事実は、

TOEICと英検は、日本において、
圧倒的な知名度を誇る検定、資格です。毎年、年間、数百万人が受験しています。

TOEICと英検、合わせると、2020年度は、
受験人数は、530万人に上っています。

英語力証明として、それらを所持していると、大学によっては、英語条件を免除したり、
企業によっては、入社、昇進の条件にも、
採用され、人生を有利にする一要素として、
注目が集まっています。

TOEIC、英検に関しては、テキストや、
教材、教室や、学校など、
教育機関もあり、市場が存在します。

つまり、需要を人々が感じていると
言うことです。

人々、社会が、関心を持ち、
需要を感じていることに関した資格、
英語検定資格を持つことは、
英語を使いサバイバルするなら、
必須であり、意味がないどころか、
大いに、意味があることです。


自分が決めた目標を価値あるものとし、

試行錯誤し、継続する。

そのプロセスだけが、興味の全てです。

それが目標に挑戦するということです。


これらは、あくまで、僕の意見であり、

いろんな考えがあってよく、意見は尊重しますが、


僕は、TOEICも、英検も、
意味がないとは、思いません。


むしろ、TOEIC900点をとったことで、

実際、たくさん、恩恵を受けています。

大いに意味もあるし、
やる価値のある挑戦だと思います。


挑戦している方は、安心して、継続してください。

———————————————————————————

画像1

画像2

プロフィール(英語学習者として)

①(英語学習者として)
ニュージーランドに、ワーキングホリデーし、
魅了され、以後、英語が、さらに好きになる。
RCA海外留学アドバイザー
(非営利NPO海外留学協会公認)
TOEIC900点。英検1級トライ!を、継続中。

英語は、才能、テクニック、他の経験より、継続!

という信念、継続の大切さを、発信↓

英語学習、TOEIC、英検1級YouTube


ツイッター @triceratoeic
Masa/TOEIC900点/英検1級挑戦中/英語学習記録

TOEIC900点を取る方法。

TOEIC900点に関して、
その取得方法、学習法や、経験、戦略、
心の持ち方をここだけで、さらに詳しく解説します

TOEIC900点が挑む英検1級/対策と学習

TOEIC視点で比較し、経験する英検をテーマに、
1年計画で挑む英検1級について投稿します。

———————————————————————————

★投稿、発信内容は、僕の経験、学習体験であり、
オリジナルなものです。





子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!