KAZU. @くまさんダンサー/ピラティスインストラクター

ダンサー、スポーツ選手の身体・動作を分析をし、パフォーマンスアップに繋がる身体づくりの…

KAZU. @くまさんダンサー/ピラティスインストラクター

ダンサー、スポーツ選手の身体・動作を分析をし、パフォーマンスアップに繋がる身体づくりのサポートをしています。 現役ダンサーとしても活動中!!!

最近の記事

身体操作トレーニング!

シッティングフロー!!! 股関節の柔軟性を高めるだけでなく 動きの中で上半身と股関節の関係性を 感じ取りながら行うことで 全身の操作能力を向上させます。 https://www.instagram.com/p/B8V4q2FhxTQ/?igshid=2n7rm6ek3piu #身体操作 #サッカー #徳島ヴォルティスジュニアユース #トレーニング

    • 股関節周辺の柔軟性向上

      【コモドストレッチ】 コモドストレッチは 股関節だけではなく、背骨や仙腸関節といった身体の中心を通る重要な関節や、そこに付着する筋肉群に同時にストレッチを加えることができます。 身体の中心ラインには 重要な関節・筋肉が集まっており それらに同時にストレッチを加えることで 一気に全身の柔軟性と動きに刺激を入れることができます。 また、股関節は非常に大きくストレッチされるため お尻周りの筋肉には大きな刺激が入り ヒップアップにも有効です。 動画はコチラへ⬇️⬇️⬇️ ht

      • みぞおちから脱力

        脱力を操作する! 動き出しの阻害因子を極力減らす。 #身体操作 #怪我をしないように #動きやすい身体づくり https://www.instagram.com/p/B1UsoaaBeeq/?igshid=1gqy5ro540qaz