検定75点から始めるコンテスト結果!?

皆様はじめまして、私は美容専門学校に通ってるものです。

私の美容専門学校では、定期的に検定とコンテストが行われます。
そこで起こった私のお話を今回はさせてもらいます!是非見ていってください!!

まさかの検定75点!?

うちの学校の検定は、最低ラインが70点
普通にやっていたら80点は取れるといったテストです。
あっ、言い忘れましたが今回はストレートアップというマネキンを使った髪型を作りました!

そんな中私は平均点を下回り75点という点数を取ってしまいました、、、、

私の心は、「あっ、やっぱり俺はこんなもんか」
「意外と頑張ったんだけどなぁ」でした。
私は授業内だけでなく朝練や放課後、家でも練習していました。
それだけ頑張ったのにこの結果か、とすごく落ち込みました。

一緒に自主練を頑張っていた友達は95点などいい点を取っている中自分だけがこの点数でした。
恥ずかしくて顔もあげれない。

そんな感情に一度陥ってしまいました。
ですが!そこからコンテストまで、なんとゴールデンウィークがあり5日間ほど時間があるではないですか。

猛特訓のゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは、バイト以外は遊ぶ予定も入ってなかったので、
毎日家で練習することにしました。
作り上げては先輩にDMし、修正点やどこを意識するべきかなどをたくさん聞いて、一日平均5時間ほどの自主練を家でするようになりました。

その練習の成果もあってか、ゴールデンウィーク最終日には
結構綺麗な作品が作れるようになりました。
ですが、検定の時の一番のミスはいつもできていたことを、緊張したことによってできなくなることが一番怖かったです。

なのでコンテストは、「楽しもう!」というところにフォーカスをチェンジして、あまりいい意味で自分に期待せず、できることを最大限にやることを目標に、コンテストに挑みました。

コンテスト当日

結果優秀賞!!!
コンテスト当日では、自分の納得がいくような作品を作ることができ優秀賞に輝くことができました。

優勝などの華々しい結果にはなりませんでしたが、自分の中では納得以上の賞がもらえたことにとても嬉しく思っています。

一緒に自主練習をがんばってきた友達も全員入賞することができ、専門学校初めてのコンテストにしてはいいスタートが切れたのではないかなと思います。

これにて検定からの僕の逆転劇物語は終了させてもらいます。
ご愛読ありがとうございました。

みなさまのこれからの日々がとても素晴らしいものになるように願っております。
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?