見出し画像

家にある愛猫用品っていくつある?

我が家の愛猫は割と好みが難しく新しく買ったベッドも一瞬入って使わない…💦猫あるあるです。


1番高価なキャットタワー。
愛猫と同色のグレーと言うところが決め手!

このタワーはお割とお気に入りです。
現在は小さめのものと組み合わせて中断に中部屋があります。

こんな感じになっています。こちらのお部屋が好きらしい❤️
爪研ぎでトンネル

この爪研ぎも長く愛用中で5年くらい使っていると思います。

右手にあるソファー型爪研ぎはもう何代目かわからないほど好き過ぎて同じものをリピしています。

バルコニーのある窓際のテーブルの下にも爪研ぎ。

お誕生日にあげた爪研ぎ。ワニと鯨。

ワニさんは🐊尻尾側でよく爪を研ぎボロボロなので買い換えたいのですが欠品していて同じものは無理そうなので鯨にしました🐳

使いそうで使われていないお部屋💦

滅多に入っているところを見た事がない。遊びの途中で籠る所みたいな感じです。

キャットタワーの下にあるモコモコクッション(猫用です)

ソファーの陰にあるので顔だけ出して廊下を見ている事多々あり。笑
まどに貼るタイプのハンモック?2代目です。

お天気が良くお日様が当たる日は良く入っています。

気持ち良いにゃー😸
ほぼほぼ使われない軍団

カゴベットに関しては1度も入っているところを見た事がないです。

どら焼きベッド

わたしの寝室にあるどら焼きベッド。昔はよく入っていましたが今年は1度も入ってないと思います。
中にはペット用ホカペが入っています。

寝室の窓際

私が寝室でテレワークをしている時はここにいる事が多いです。
冬は寒いのでリビングでテレワークしています。

にゃま首

でもたまにしか入らない。。。

段ボールは無視してください💦
結構な高さがあるのですがよこにある、先ほどの爪研ぎなどが乗っている棚からジャンプしてチグラに入っていることもあり。

そう言う時はどこに行ったー?と探すと高みの見物でここや!みたいな目で見ています。

最後にコタツ

冬はやっぱりコタツが1番。専用ベットも入れてあり、人間は足を伸ばせません。

今出しているのはこんな感じですが、使われずに眠っている物もありますし、全く使われなかったキャットタワーや爪研ぎ、知り合いに猫鍋などはお譲りしました。

そのお家は多頭飼いだったので、取り合いだったそうです💦

一人っ子はワガママということでしょうか?

皆さんのお家はどんな感じなのでしょうか?

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,126件

#猫のいるしあわせ

21,759件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?