見出し画像

近くて遠いOSAKA

こんばんは。
今日も快晴でとても暑かったですね。
今年の梅雨入りはいつなんでしょうか?って梅雨は嫌いなので短い方が良いと個人的には思っています。

今日はすっごく久々に都会に出てきました❣️
とは言え、ど真ん中ではなく、私にとってはとても懐かしくて好きな街。

大阪の森ノ宮!

森ノ宮と言えば、大阪城野外音楽堂です。
私の中では大阪城野外音楽堂なんですが、今日は森ノ宮ピロティーホールへ行ってきました。

私が15の頃のオシはデビューしたてのTHEBOOMでした。

めっちゃ好きでした❤️
この大阪城野外音楽堂では「星のラブレター」という曲のPV撮影があり、友達とワイワイ参加したのを今でも色褪せず覚えています。

THEBOOMと言えば島唄が有名ですが、THEBOOMはホコ天出身のSONYオーディションで合格してデビューしたロックバンドでした。

と、こちらのお話は長くなるのでまた今度。

今日のお目当てはこちら!

1画面表示にならず残念!

みんな我が子を観劇に行ってきました。
遠いお席だったのでオペラグラスを持って行くか迷ったのですが、ちょっと老眼が入ってきて今は遠近両用コンタクトで、オペラグラスを除くと気持ち悪くなる…って事で持っていかず。

歳をとると色々不便。
そして老眼もコロナになって在宅になって全くコンタクトとメガネをしない生活をしていて、いざ半年ぶりに出社する時にコンタクトをつけると、めっちゃ違和感!!!

こりゃダメだって感じでした。

だからお顔ははっきり見ることはできませんでしたが、女性の観劇者が圧倒的に多く前の席の人も女性で小柄な方だったので見やすい角度でした。

今回のみんな我が子はV6の森田剛くんが出演されており、大阪に来てくれてありがとうーーー!😭みたいな思いでずっと抽選申し込みをしていて落選続きで、最終的には時間を夕方に変更した事で当選しました。

やはりお昼の部の方が人気あるんですかねー。
まぁ、私も夜よりもお昼派なので仕方ありません。

まだ大阪公演は始まったばかりなので、内容などは差し控えますが、中休憩のトイレは凄いことになっていました。私はちょっと席を立ちたかったのでロビーに出て行けそうなら行こうかな?みたいな感じでしたが、これは20分では帰ってこれない!位に並んでました。

あと、チケットの半券に事前にお家で名前と電話番号を書いて行くと良いです。
書いてないと入れてもらえず、

その場で書くことになるので、蜜を避けるためにも事前記載を!

こちらのアナウンスは森ノ宮ピロティーホールの劇場ホームページに記載されていました。

開演は17時なので15時半頃に到着し、近くの洋食屋さんで腹ごしらえ。

トップ画面のオムライスを食べました。
その後、お隣の森ノ宮キューズモールへ移動。
ただ、めっちゃ混雑してました。そして暑かった…。でもフードコートがあったのでそちらでドリンクを飲みつつ時間をつぶしました。

雲一つない青空!

そして会場入りしてパンフを購入。
そして開演までパンフや劇場でもらうフライヤーなどを見て過ごしたりするのですが、、、、席が狭すぎて窮屈で、色々見るの疲れそうだったので、持ち帰ることにしました。

森ノ宮ピロティーホールは、多分2回目です。

1回目は中学の時の部活の一環で、宝塚北高等学校の演劇科の公演だったと思います。
多分森ノ宮駅ピロティーホールだったと思いますが、先生に連れて来られたって感じだったのでよく覚えていません。笑

そして、大阪での講演で土曜ということもあり満席だったと思います。
当日券で立ち見席も出てました。

ただ、立ち見席ってこれって、、、上限100%以上になかないのかな?と少し不安になりました。

出演者の方々の今後のフライヤーやピロティーホールや、兵庫県
芸術劇場での公演のフライヤーが入っていました。

ミュージカルやお芝居はほぼ経験がなく、前回観たものは、新歌舞伎座に来たNODAMAPのお芝居でした。

その時も思ったのですが、お芝居って話の内容によっては難しい。

今回もお話の内容は難しく感じました。
なんだろうなー。

そんなふうに思う私は、学生の頃演劇部に所属しており、文化祭などでは舞台で演じたり、校区の大会などにも出たり、、、笑💦

ハッキリ言って、その頃からの友達ではなく、それ以降に知り合った人にその事を言うとめっちゃ驚かれるくらい、ギャップがあるそうです。

いつものように話がウロウロ脱線気味ですね。
内容を書かずして、お伝えすることの難しさ!文章力のなさ!すみません。

そう言うわけで、愛猫はお留守番となり、おそらく出かける用意をしていた段階でお留守番を察知しており、めっちゃ強面の顔で私を見ていました。

ワルイ!

そして帰宅中の電車でインスタを見ると今日はロシの日だったらしく、、、慌ててインスタに今日のこのワルイ顔をしたお写真をポスト。

そして今!またもやいつもの毛布で足の間に寝ております。
わたしはお布団で寝ることができるのでしょうか?
現在23時過ぎ、愛猫はスヤスヤ寝ております。

赤ちゃんのようなおじさん猫。

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,833件

#猫のいるしあわせ

21,759件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?