見出し画像

05/06 革のミニチュアバッグ*製作

小さなドール用のバッグを作るお話。

こんにちは、
福岡でぬいぐるみ作家をしています、ぬい撮り大好きくまこです。
ハンドメイドイベントやHPで作品を発表しています。


画像1

今日はおうちで革の切り抜き祭り✂️✨

少なくなったパンダがま口とミニチュアバッグなんかをチョキチョキしたり、型抜きしたり…

次のイベントの準備も始めなければ。。


画像2

バッグ用に切り抜いた革のガサガサしたケバをライターで焼いて綺麗にします。

ツルンっと綺麗になるんですよ😆


画像3

カットとコバ処理が終わったら、ミシンでステッチを入れていきます❣️

ハリコてんちょ、あなたの肩にかけているソレをつくってるんですよ😁✨


画像4

2ミリのパンチで穴を開けまくり…

ハリコてんちょ、次のヤツはまだいいんだよ😅💦
せっかちさんだなぁ💦


画像5

バッグの留め金は、極小サイズのギボシです。
裏からドライバーで取り付けるよ。

ハリコてんちょ、興味津々😆✨


画像6

バッグの側面を小さなカシメで留めて、ベルトを通す丸カンも取り付け…あれ?一個しかないよ?

ハリコてんちょ?沢山あった丸カンどこにやったの?んんん?


画像7

・・・おててから丸カンを回収しましてっと(笑)

バッグ部分が終わったら、次はベルトの穴をあけます。
スクリューポンチでザクザクあけますよ❣️

ハリコてんちょ、穴あけ済みのヤツ綺麗に並べてくれてありがとねー💕

画像8

最後は、バッグとベルトを合体させます❣️

握力ないので結構ツライ…カシメ留め作業〜💦💦


画像9

ドール用ミニチュアバッグ完成❣️

バックルもミニチュアサイズで、長さ調節できますよ😊✨

ハリネズミはもちろん、ぷちベアさんねんどろいどどーるオビツ11にも使えますよ💕


ショップにて販売中ですʕ•ᴥ•ʔノ



【 くまきちくまこ 】
くまきち総合案内 メインHP
くまきちすとあ 本店
すとあminne店 支店

いただいたサポートは、ぬい撮り撮影用のガチャガチャ購入資金に充てさせていただきます(^▽^)/ ありがとうございます♪