見出し画像

苦手な人は仲良くする必要はありません!!

kumakikakuです。

苦手な人は無視する事は全然アリです。

基本的に、職場の人と無理して仲良くしようとする必要は全くありません。

大前提として、「職場は仕事をする場所」ですよね。つまり「お金を生み出す場所」で、学校や仲良しサークルじゃないんです。

「職場の人とは仲良くした方が仕事はやりやすいのでは?」という意見もありますが、これはマジで関係ないです。

仲良くなくても、仕事は全く問題なく進みます。

実際、僕は職場の人とは必要最低限の交流しか持っていませんが、これまで仕事上で、仲良くしなかったことが理由で何か問題が起きたことは一切ありません。

仲良くなんかなくたって、仕事は普通にできるんですよね。

だから、「職場の人と仲良くしなくちゃ」と頑張る必要なんて一切ないので、気楽に仕事しましょう。

どこにでもいる、ちょっと苦手な人や、合わない人。
それが上司だったり同僚だったりすると、会社に行くのが憂うつになりますよね。
仕事の悩みとして常に上位にあがるのが「人間関係」です。「あの人さえいなければ、気持ちよく働けるのに…」そう考えて、イライラしてしまうことはありませんか?
苦手な相手とうまく付き合うことで、仕事のストレスを減らす方法をお伝えします。

我慢して付き合う必要はない


職場に苦手な人がいるという方は珍しくなく、それ自体は悪いことではありません。
職場内に限らず、どうしても反りが合わなかったり嫌いだと思ってしまったりする相手は誰にでもいます。「自分の性格が悪いから苦手な人ができてしまう」「ほかの人はうまく付き合っているのに…」と自分を責めず、苦手な人と折り合いをつけて対処していくことが大切です。

どんなところで苦手だと感じるのでしょうか?

「仕事をちゃんとしないから」
「常にピリピリして嫌なオーラを出しているから」
「上から目線で偉そうだから」
など、理由はさまざまです。

こちらが悪いことをしたわけでもないのに、毎日我慢して働かなければいけないなんて、理不尽です。我慢が積み上がって、「大嫌い」なレベルになっているかもしれません。

でももうこれ以上、我慢しなくてもいいんです。

無視のメリット


無視することで得られるメリットには、どんなものがあるのでしょうか。

まずは、自分が嫌いなものに関わらないため、嫌な気持ち・不快な気持ちになることがありません。

そして、嫌な気持ち・不快な気持ちになることがなければ、後から思い悩んだり、ストレスを感じたりすることがないので精神的健康を保つことができます。

ですが、嫌いだからといって無視していると、困ることもあるのが人間関係です。

人の感情や態度は返報性(お返し)が伴います。つまり、自分が相手に好意を示せば、相手から自分に対する好意が返ってくるように、自分が相手のことを嫌いだからと無視すると、相手もあなたのことを嫌いになる可能性があります。

そうなると、無視をした相手と仕事で同じプロジェクトに参加した時、あなたがどんなに困っていても助けてくれることはないでしょう。

そして、あなたが誰かを無視している様子は周囲の人も気づきます。もしかしたらその様子は、チームで仕事をするコミュニケーション能力が乏しいと査定されてしまうかもしれません。

そこまでいかなくても、周りの人たちは嫌いだから無視をするという態度を良いとは考えず、「子どもっぽい態度だな」とか、「むしろ無視されている人がかわいそう」と、あなたへの非難につながってしまうことも考えられます。

無理に関わっても、自分が損をするだけだからです。

例えば、会社の上司から「大人なんだから、嫌いでも我慢しろ」と言われ、我慢してもストレスが溜まり続けます。

それに、ストレスが原因でうつ病になっても、上司は責任を取ってくれませんよね。

また、上司も「関係性が悪化して仕事が上手くいかなくなったら自分の責任にされる」と思い、我慢しろと言っているだけです。

誰でも自分を最優先にして生きているため、あなたも自分を優先して問題ありませんよ。

自分が辛い思いをしないためにも、嫌いな人と関わらないことがベストです。

関わらなくなる手段として、無視するのもあり。

むしろ、我慢して関わっても、自分のストレスが限界に近づき損するだけです。

嫌いな人と関わるのは辞めよう!!


嫌いな人を無視しても問題ありません。

理由は下記4つ。

  • 無視するか悩んでいる間は、嫌な気分のまま

  • 関わらなくなることが最優先

  • 嫌いな人がいるのは当たり前

  • 周囲は関係ない

人付き合いの仕方は、当事者同士で決めればいいので、周囲は関係ありませんよ。

誰でも嫌いな人はいるし、嫌いな人と関わっても損をするだけです。

自分を大切にするためも、嫌いな人と関わらない方法の1つである無視をしても問題ないです。

なお、「周囲との関係性を壊したくない…という方は、下記方法で対応するのもあり。

  • 基本的に自分から関わらない

  • 必要最低限の挨拶、会話だけをする

  • 嫌っていることを悟らせる

どんな方法を使うにしても、嫌いな人と関わると損をするに変わりがないため、自分を守るためにも、関わらなくなることを最優先にしましょう。

嫌いな人と関わらなくなるだけで、ストレスが消え人生をハッピーにできますよ。

人生を楽しむためにも、嫌いな人と我慢して関わるのは辞めましょう。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?