見出し画像

ヘッドセットが手放せない

今の職場は、電話文化ではなくTeamsでのやりとりが一般的らしい。
取引先に電話する以外、社内は基本Teamsのチャットか、通話でコミュニケーションをとるみたいだ。
突然Teamsで呼び出されることもあるので、常にヘッドセットを付けられる状態にしておかねばならない。

仕事が変わってから電話を受けたこともかけたこともまだないが、前の職場で10年言ってきたフレーズが変わるのは違和感がある。もちろん当然のことではあるのだが。。
ちなみに結婚後も旧姓で仕事をしていたので、そもそも今の苗字で仕事をしたことがないので、メールの最後に名前を書くときも間違えそうになる。
今は忙しくないので、あー違う違う、と心の中で唱えているが、そのうち間違えて送信してしまいそうな、、、その前に今の苗字に慣れなければ。
こんな調子なので電話となると、下手すると社名も苗字も間違えそうで、なんかこわい。
こんな担当じゃ、取引先がかわいそうだ。

ようやく木曜日。
あと2日頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?