見出し画像

第百七十五回「サボり続けていたがついに作業を始めた」

’23年11月7日

文章のネーム化の作業に取り掛かっているわけだが、文章からコマ割りと文章を表示する作業がひとまず終わってからと言うものの、これからの作業がどれくらいかかるのかがわからないと言うこともあって、ひたすら寝てサボると言うことを続けていた。しかし、午後五時くらいになって、「流石にこのまま何もやらないのはダメだと言うことになり、少しずつ作業に取り掛かったところ、第一話の17ページくらいまで完成した。
1時間で二、三ページかけると言うことか。あと53時間くらいかかると言うことは、きちんと真面目にやれば後4日分くらいの作業量で終わると言うことか。今日に関してはどれくらいの絵が描けるのかが不安だった部分もあってふて寝していたところもあったが、明日以降に関しては、どんな感じかがわかってきたので、なるべく長い時間取りかかれると信じている。まあ、なんだかんだで来週の火曜日に持ち込みができればいいかなと思っている。
 伊集院光氏のラジオを聴いて、映画のさよならホヤマンが見たいなと思ったのだが、明日の十八時までに第三話の半分くらいが終わるくらい頑張ったら見に行くことにしようかと思う(ちなみにさよならホヤマン自体はラジオよりも先に柏の葉キャンパスで映画のチラシを見て存在を知った)。
 今日の午前中から夕方みたいにサボったのならば、その場合は明後日に伸ばそう。明日のうちに第三話まで完成させるのが目標。
 ちなみに絵はどんな感じかというと、あまり人には大っぴらに見せられる感じではないかなと言う印象。でも、完成しないよりかはマシだと思っているので、それを編集者の方にも見せる。
 まあ、僕は実際には、編集者にネームで持ち込みできる格の人間ではないが、とりあえず持ち込んで避難を浴びようかと思う。
 とにかく完成まで頑張ろう。

今日のタスク

今日のTwitterで1時間に一回つぶやいた内容をコピペする。

11月7日。8時。今起きた。

9時。寝てしまった。これ以上は寝るな。

10時5分過ぎた。また寝た。寝るな。起きろよ。

11時。また寝てた。夢諦めたくないのに…

12時。まだ起きれない。根性がないのか、自分は。

13時。まだ起きれない。どうしたらいいのか。

14時。まだ寝てる。次からこれをつぶやく時は椅子に座るか立ってやる。

15時。ずっと寝ててやっと起きた。

16時。朝食兼昼食。食器洗い。堀大輔氏の睡眠の本を読む。

17時過ぎ。第一話3ページ目まで進む。

18時。第一話7ページ目一コマ目まで完成。

19時。第一話10ページ目五コマ目まで完成。

20時。第一話11ページ目完成。

21時。第一話15ページ目2コマ目まで完成。

22時。第一話18ページ目五コマ目まで完成。

(以上二十二時五十五分までに書いた)

23時。第一話18ページ完成。日記を書く。

24時。夕飯。ジャンププラスで今週のジャンプを見る。


七回飛ばした。後五回飛ばしたら駄目。でも、今日、昼に布団で寝ていたからもうダメなのかも。とりあえず、あまり深く考えずに作業を頑張る。


明日のタスクの予定

第四話目まで完成させるのが目標。
今日17ページと5コマを5時間でやった。
明日約43ページを16時間でやる。理論上は可能なはず。頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?