見出し画像

地震時、くまぶ〜はどう動く!?

お久しぶりです!コアメンバーのれおです!

2月13日、福島県沖を震源地とした地震があったのを覚えていますか??

東京にいましたが、すごい揺れたのを覚えています、、、💦

私たちが育てているくまぶ〜たちは宮城の農場にいます、、、

そうなんです、宮城の農場は震度6弱、、、

くまぶ〜たち、養豚家ののぞみさん、みんなが無事かとても心配でした。

そんな時、のぞみさんから連絡がきました!

なんと、くまぶ〜ちゃんたちはびっくりしていたものの、皆で整列して落ち着いて眠っているというのです!

強い!!!

そして、日本種の豚と、西洋種の豚とを地震発生直後、豚さん見守りカメラで見比べてみると違う動きをすることが明らかでした👀(ちなみにくまぶ〜は日本種です!)

日本種は固まってグループ行動というか避難訓練の練習のようにして動いていたのに対し、

西洋種は個ができているというか、OMGという感じで、個体個体で動いていた印象があったそうです!

🐷も国籍(!?)によって習慣・文化が異なってくることに驚きの気づきでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?