見出し画像

Today`s songs ごちゃまぜ18

今、突然決めました。
今日はオタクDAYにします。


私の世代の方にしかわからない
青春マニアック(?)アニメ主題歌を
ただひたすら張りつける事にします。

①幽遊白書「微笑みの爆弾」

この「幽遊白書」は
私の人生に多大な影響を与えた作品で
このオープニングは
2番目のやつだと思うのですが
私はこの仙水編の
狂気と作画の美麗さに圧倒されまして
蔵馬好きとしては
海藤との「禁句(タブー)」を用いた頭脳バトルに完全に心をもっていかれたことをここにお詫びします。(?)

微笑みの爆弾の歌詞は

都会の人ごみ
肩がぶつかって
ひとりぼっち
果てない草原
風がビュンビュンと
ひとりぼっち
どっちだろう泣きたくなる場所は
2つマルをつけてちょっぴりオトナさ

この部分が有名で何だかよくネタにされている印象があります。

②幽遊白書「さよならbyebye」
EDはどれも好きなんですが、やっぱり「さよならbyebye」かな。

はい次!

(今日は悪いけどずっとこんな調子ですからね。ご容赦下さい。)

やっぱりジャンプっ子なのでこれは外せないかな。

③スラムダンク「君が好きだと叫びたい」

今見るとすごい爽やか!!って思う。ああ、キラキラしてる。
あの頃の私は一体どこにいってしまったんだろう。(遠い目)
思えば遠くへきたもんだ。

④スラムダンク「あなただけ見つめてる」

大黒摩季さんもやっぱり捨てがたい…..。
花道がまだリーゼントなのが逆に新鮮!


はい次!

⑤るろうに剣心「そばかす」

当時はなぜ
ジュディマリ?!
と思ったのですが、今見るとこれはこれでアリの気がしてきた。
っていうかなぜ雷十太。
やけに気になる雷十太。

⑥るろうに剣心「It's gonna rain!」

これ、完全に忘れてました(笑)
いやボニピンさん好きなんですが、この曲好きなんですが
これアリ?
アリなのか。
何回も聞いているとアリの気がしてきた。

※おひたちさんが言うから追加しました。

⑦るろうに剣心「Heart Of Sword 夜明け前」
私も実はこのEDがぶっちゃけ一番好きです。

次はこれ。

⑧魔法騎士レイアース「ゆずれない願い」

すみません。アニメのOPがいくら探しても見つからなかったので静止画で。
CLANPの作品は私の中学時代に流行っておりまして、猫も杓子もみんなCLANPの絵によせて落書きをしている傾向が一時期見られました(笑)
Xとか流行ってたよね。あれ?Xって終わってましたっけ?
世紀末が過ぎてしまったような……?神威ちゃんはどうなったんですか?
目が大きくてみんなキラキラですね。かわいいよね。私にしてはめずらしく少女漫画。
(個人的には「東京BABYLON」の救いのなさが大好きです)

⑨少女革命ウテナ「輪舞-revolution」

これ……今見ても画像がきれいだし、ストーリーも今こそ受けるのでは?と思い始めました。ウテナの一人称が「僕」っていうのがいいよね。
私はですね。「りぼん」「なかよし」の人気雑誌をさしおいて
「ちゃお」っ子だったのです。
なぜかお父様が毎月ちゃおばっかり買ってきたのです。

安心して下さい!
ちゃんと、りぼんもなかよしも読んでいましたよ。
(友達に借りてだよ)

この漫画もちゃおで連載していたので連載当初から読んでおりました。
その割にストーリー覚えてないな…..。
薔薇の花嫁って?デュエリストって?と頭がハテナになっています。


キリがないので、今日はこの辺で。

思いだしたら
思った以上に
たくさん出てきたので第2弾も考えます。

私の世代以外の人は絶対おもしろくないと思いますが
私はひとまずとっても楽しかったです。

それでは、アデュー!!





サポートは読んでくれただけで充分です。あなたの資源はぜひ他のことにお使い下さい。それでもいただけるのであれば、私も他の方に渡していきたいです。