マガジンのカバー画像

思ったことや考えたこと

227
日々暮らしていて、頭にふっと思いついた考えや、人から影響を受けて浮かんできた思考の断片などを書いたもの。
運営しているクリエイター

#感謝

いい子でなくとも

私はわりとおそらく「いい子」の部類に育ったのだと思う。 母親にも言われたこともあるし、学校の先生にも友達にも 「いい子」や 「真面目」と 言われることが多かった。 学級委員とかもやったりした。 大人になっても 保育園の保護者会会長を 「ちゃんとやってくれそうだからくまさんに頼みたいんです」とか PTAの活動などで 「くまさん真面目」とか言われたりもした。 学生の頃に委員をやっていた私は、それがアイデンティティの一つのように...少しばかり自慢げな気持ちもあったのだと

とっておきの話【ブックフリマの本の報告】

お待たせしすぎました。 なんのことやら?とお思いの方は、読みすすめて頂けるときっとわかるかもしれません。 (わからなかったらそれはそれでも大丈夫なんです) 今日は本のご紹介です。 とはいっても 私の普段の本のご紹介とは 少しテイストが違っております。 今日は お友達がプレゼントしてくれた本を 紹介したいと思っています。 お友達は微熱さん。 私のnoteにも出てくる頻度が高い方で、ご存知の方も多いかもしれません。 以前、微熱さんがブックフリマの企画を立てられており、私

黄昏色のえがおの人

この記事は、先日、お誕生日を迎えたあやしもさんをサプライズでお祝いしたくて書いたものです。 すでに下書きの状態で読んだ方もいらっしゃるとは思いますが、正式に記事としてあげておきます。 ※※※ 今日は個人的なメッセージのnoteです。 日頃からここで好き勝手にやらせてもらっている私ですが、たまにはこういうのもお許し下さいとのことで、読まれる方はご了承して下さると幸いです。 今日メッセージを送りたい相手は あやしもさん。 お世話になっているあやしもさんがお誕生日を迎

+5

今日のうれしいこと

「四角い布展」と「であうこと」について

こんにちは。 昨日、noteで仲良くさせて頂いているあやしもさんのお母様が主催されているこちらの展示会にあそびに行かせてもらいました。 このvol.2では、池袋駅からの道順をあやしもさんが写真を用いて詳しく解説して下さっていました。こういうところがさりげなく細やかだなぁといつも尊敬しているのです。 vol.3では展示されている内容を写真と共に紹介して下さっていました。 詳しくはあやしもさんの記事をご覧になってください。 今回の展示会は、あやしもさんのお母様が、骨董市

創作って.......

難しい!!! です。 あらためてそんな事を感じています。 おかげさまで初めての小説の連載が終わりました。単品は何個か書きましたが連載は初めてです。 まずは読んで下さった方、スキやコメントして下さった方たちにお礼を伝えたいと思います。まことにありがとうございました。(サポートとおススメもびっくりしました。ありがとう!) 心の支えにさせて頂きました事を、ここに報告致します。感謝しております。 個人的に書いている中で思った事と総括をしたいと思っています。 1.なぜ書こ

うたげのうらかた

先日、note-bookの打ち上げ会に参加させて頂きました。 note-bookの一般発売開始となっております。早い者勝ちですよ。あの素敵なnoterさんたちのこんな記事やあんな記事が活字で読めます。 私は届いてから、隙間時間で少しずつですが、最初から最後までゆっくりと読ませて頂きました。 さまざまな方たちの珠玉のひと記事、想いの込められた文章が目の前で彩りを放っていました。 うーん。虹みたい! カラフル。 かすみさんの記事にも気持ちがひっぱられていたのも事実です

私のパーソニズム【note-book完成に向けて考える事】

こんにちは。 レシーブ緒方さんが企画されているnote-bookが完成するまで、あと一歩というところまできているようです。楽しみですね。 今のところ、何もお手伝いもできていないし、私はただ見守るだけでございます。 ■ 企画への想い 沢山の方と緩く繋がって楽しんでいる「今」って貴重だなぁと思います。 僕がnoteをいつまで続けるか分からないし、大好きなあの人がいつnoteを去るか分かりません。 自分やあの人が共に表現していたことを、一冊の本に残してみませんか? 自費出版とい

しゃぼん玉は飛ばなかったけれども

今日はお礼と雑記。 昨日、心に沁みるコメントを頂いた。 そうだともさんのまねび茶屋さんの記事を読んでコメントをしたら、ともさんは自身の経験を踏まえて私の生活のことを想像してくれて、大変労るような記載をして下さった。 それに対して、私は自分自身が1番気にしている「全てが中途半端な気持ち」について、そのまま湧き上がる思いを書いて返してしまった。 私は昔から不器用なので、仕事も家事も育児もチャキチャキとこなせない。 そのせいで、時々、たくさんの人に迷惑をかけている自分が情

灯りをつけてやさしさを照らす

先日、note仲間のレシーブ緒方さんの相談室にお邪魔したものです。 画面の前には、大型の動物がいてびっくりしたと思いますが、緒方さんは驚かずに紳士に対応して下さいました。(たぶんこんな面持ちで画面を眺めていました。画像は秋田のくまくま園のくまさんです) 事の発端は、上の記事を読んで楽しそうだから応募してみました。私の始まりはいつも「楽しそうだから」です。 あとは、「ZOOMを介して理学療法士の方が相談に乗る」というアクションがどのような出来事を起こすのか、自分自身でも何